
↑ Koh Lek Main Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Koh Lek Beach に椰子の木の成木は1本もありませんが
幼木はわずかですが2本あります。
まさにどこかの島から流れ着いて奇跡的に芽生えたのでしょう。

↑ Koh Lek Main Beach @ Mu Koh Lipe Thai
そのわずかな椰子の木の葉を撮り込んで撮影。
少しワザとらしいですが
椰子があるとトロピカル感が出てきます。

↑ Koh Lek Main Beach @ Mu Koh Lipe Thai
野生のハマユウが咲いていました。
ハマユウ(浜木綿/ヒガンバナ科の多年草)クロンキスト体系ではユリ科。
花の様子は、コウゾなどの樹皮を細く裂いて作った繊維から作った布と似ており、
神道神事で用いられる白い布をゆう(ゆふ)と呼ぶ。
別名のハマオモトは、肉厚で長い葉がオモト(万年青)に似ることから。
水はけが良く日あたりの良い場所を好み、東アジア、南アジアの温暖な海浜に自生。
日本では房総半島以南に亜種 が自生します。

いいね!
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)