

↑ Mugnu Beach View , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
このMugnu Beach も海に迫り出した椰子の木は1本もないので
南の島的には少し寂しいのですが
それだけ手付かずの自然だと言うことです。
でもパンダナス(アダン、タコノキ)はたくさん自生しているので
いくらかは南の島らしく撮れると思います。
パンダナス(アダンノキ、タコノキ)は
ほとんど自然増殖するので自然豊かなビーチほど
多く自生します。
ただパンダナスは岩場などを好むので
平坦なビーチにはあまり多くないようです。


↑ Mugnu Beach View , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
なぜ椰子の木があると自然豊かじゃないの?
もちろん手付かずのビーチでも少しは椰子の木はありますが
椰子の木の多くは人間の手で植栽されることが多いので
南のビーチにあるいかにもフォトジェニックな椰子の木は
100%近く人間が植えたものと思って間違いありません。

いいね!
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)