
↑ SPB Speedboat & Immigraition 2,Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
主にSPB Speedboatが利用する浮き桟橋。
ちょうどボートが到着したところのようで混雑しています。
以前、Immigraition はBundahaya 側1か所だけでしたが
3,4年前からこちらにもImmigraition が開設されました。
Sita Beach Resort の東隣りにずらっと並んだ白いパラソルがあるのは
Mali Resort Pattaya Beach。
Mali Resortは2年前Sunrise Beachにも姉妹店が新規オープンしたので
それぞれのビーチ名も併記しないとどちらか分かりません。

↑ Varin Resort ,Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
Pattaya Beachに限らずリペ島の各ビーチにはビーチに沿った
ビーチロードが無くpattaya Beachに3か所ある浮き桟橋に到着した際に
予約したホテルに送迎を頼んでおかないと移動に難儀します。
大きなバックパックならともかくスーツケースなど自力で運ばなくてはならないからです。
第1,第2イミグレーション付近にはバイクリヤカーが待機しているので
予約なしで乗るのも可能ですが、浮き桟橋からタクシー乗り場に移動するだけでも
難儀です。
ましてや年末年始などピークシーズンはより混雑し
タクシーも中々つかまらないと思います。
もし事前にホテルを予約してあるなら送迎も一緒の予約した方が無難です。
多くのホテルでは送迎は無料ですが、予約時に問い合わせた方がいいと思います。
なお、Walkig Street Gate付近にもタクシーはいますが
なんせ狭い場所なのでいても1台くらい。
あまり当てにしない方がいいと思います。

↑ Walking Street Main Gate , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
リペ島のメインストリートである『Walking Street』の
Pattaya Beach側のゲートです。
ここから島中央のChawlay Street(チャオレイ通り)の十字路まで
約500m続いています。
人によってはリペ島を秘島と呼びますが
私が住む福島の田舎町より全然都会です(笑)。
なぜか銀行こそありませんがクリニックから薬局、
スーパーマーケットにセブンイレブンや旅行代理店、
もちろんレストランから安宿まで旅に必要なものは全てあります。
なお、銀行こそありませんが両替所やATMはあるので大丈夫です(^^;)。

↑ Sugoi Teppanyaki Restaurant , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
Walking Street Main Gate から2軒目の1等地にあるのが
一昨年新規オープンした日本料理の『凄い鉄板焼き』
店の名が”なんちゃって”ぽい名前ですが
ちゃんとした和食の店で主にお寿司と鉄板焼きを提供しています。
今年は行く機会がありませんでしたが、オープン間もない頃行ったときは
お寿司をいただきましたが、けっこう美味しかったです。
その時の板さんはたぶんタイ人で、ママもタイ人でした。
値段はリゾート料金なので安くはありあせんが
タイにある他の日本料理店と比べるとそう高くないと思います。

いいね!
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)