
いいね!

いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-45

↑ ★Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
このAo Cha Beachから同じKoh Tongの北西に1kmほど先に
Monkey Beachがあり30匹ほどの猿(カニクイザル)が見られ
混載ツアーでも訪れます。

↑ Monkey of Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
(※2020/2/2 撮影)
今回は出てきませんでしたがAo Chaにも少数ですが
猿が現れます。
タイには他にも猿が見られるビーチはありますが
こんな美しい海&ビーチで見られるのは
Koh Tongが断トツNo,1だと思います。
いいね!
スポンサーサイト
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-44


↑ ★Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
今回は満潮と引き潮のちょうど中間くらいなので
ビーチが現れていますが満潮になると
この辺りは殆ど水没してしまいます。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-43


↑ ★Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
このビーチの名前は私はずっとAo Chaoだと思っていたら
船頭さんにAo Chaだとよ指摘されました。
ま、日本人が聞けばAo ChaoもAo Chaも殆ど同じに聞こえます(^-^;。
タイ語の発音をアルファベットに置き換えているので
完璧な正解は無いと思います。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-42


↑ ★Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
このAo Cha Beachは満潮前後が特に美しいので
できるなら満潮時間を狙って訪れてください。
干潮になると海色の青が薄れるし
海に迫り出した木々の水没感がなくなってしまいます。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-41


↑ ★Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
右手対岸の島はリペ諸島でKoh Adangに次いで大きなKoh Rawiです。
このKoh Tongは3番目に大きな島で、Koh Lipeが4番目です。
住民はリペ島以外ではアダン島にわずかにいるだけで
2島以外の他の島々は全て無人島です。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-40


↑ ◆Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
このAo Cha Beachは北向きなので
ほぼ一日中太陽を背にするので順光撮影ができ
海色をよりキレイに撮ることができます。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-38


↑ ◆Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
ご覧のように一部の樹が海に浸かっています。
でも、ビーチはほぼ無くても
この樹や枯れ木が海に迫り出した景色がウリなので
逆に干潮は魅力が半減するかも。
遊ぶビーチと言うより、インスタ映えするビーチです。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-37


↑ ◆Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
これがビーチ?と思われるのも当然で
満潮になるとジャングルの樹木ギリギリまで波が打ち寄せ
樹によっては海中に浸かってしまう有様です。
でも枯れ木ばかりでは無く生きている木もあるのが
なんとも不思議です。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-36

↑ ◆Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
光線の関係で一旦Ao Chaの東端まで行き、
そこから西端まで撮影してみまよう。。
西端から東端へ進むと、この時間帯は逆光になるからです。

↑ ◆Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Ao Cha Beach は一応、ビーチはビーチですが
ここは一般的な幅広ビーチではなく
海に迫り出した樹木や枯れ木、水没樹などフォトジェニックで他とは
かなり趣が違う独特なビーチです。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-35

↑ ◆Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Ao Cha Beachの東側(海から見て左手)の眺め。

↑ ◆Koh Tong , Ao Cha Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Ao Cha Beachの西側(海から見て右手)の眺め。
Ao Cha Beach は混載ツアーでは立ち寄らないビーチですが
リペ島フリークには人気のビーチです。
今日は運良く誰も来ていません。
独り占めです(^^♪。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-32

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
海水温は浅瀬だと29℃くらいだと思うので
冷たい感じはしないと思います。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
ファラン(白人)は浅瀬に浸かり、何するわけでも無く
まるで湯治客のようにお話しするのが大好きです。
ファランは耐寒適応温度が日本人より強い人が多いので
海水温は日本人が感じる以上に温かく感じているのかも。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-31

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
今年の日本の夏は猛暑続きで
各地で35℃越えし、その土地の最高気温を更新しています。
リペ島の気温は?
リペ島の2,3月の最高気温は平均的に31℃~33℃で
乾期は北東からの涼しい風が吹くので
日本の猛暑より断然過ごし易い気温です。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
直射日光はさすがに赤道近くなので厳しいですが
日陰に入ればそう暑さは感じません。
夜も最低気温24℃、25℃くらなので
窓を開ければクーラーはかけなくても無くても大丈夫なほどです。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-29

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
ここはKoh TongとKoh Rokroy間の狭い海峡ですが
水深が浅いので潮の流れは比較的緩やかです。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
右手の大きな島はKoh Tongで向こうの小島は
Koh Tongに近いほうからKoh Sagai,Koh Ling Kao,Koh Buluです。
これらの小島がリペ諸島の西端でその向こうは外洋(アンダマン海~インド洋)です。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-28

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
ビーチからの構図ばかりではワンパターンなので
海に入りながら撮影してみましょう。
一応コンデジ水中カメラも持参しましたが
水没に気を付けながらデジイチでの撮影です。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
海の中からなので透明感は表現できますが
ちょい露出オーバー気味かな(^-^;。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-27

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
ビーチから見上げたView Point Rock
先ほどのView Pointはこの大岩の直ぐ上になります。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
私を追うかのように上陸してきたグループが
遊びに夢中になり波打ち際に置いた荷物が波をかぶる寸前だったので
お節介ながら『濡れますよ!』と教えてあげました。
どうして最初から丘側に荷物を置かなかったのか理解不能です。
私が怪しい人物に見えたのでしょうか??(--〆)。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-26


↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
海とビーチだけの写真だと何処の海島なのか分かり難いですが
ロングテールボートがあると
見る人が見ればここがタイだとすぐ分かるので
1、2隻なら好都合ですが、多すぎるのは厄介です。
何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如しとは良く言ったものです。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-25

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
3年前は撮影しているこの位置にレンジャーの臨時詰所があり
訪問客のチケット確認をしていました。

↑ ★Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
私は基本的に他人様を意識的に撮ることはあまりありませんが
Koh Rokroy Beach は狭く小さいビーチなので
ビーチを撮ろうとすると否応なしに他人様が構図に入ってしまいます。
恐らくこのくらいの大きさなら問題ないと思いますが
今は肖像権とかプライバシー権とかやたら煩いので
どのくらいの大きさだと問題なのか
基準はあるのでしょうかね?
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-24

↑ ◆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai
向こうの山並みはリペ諸島で2番目に大きなKoh Rawi。
Koh Rwaiの南東端にメインビーチ(Saikhao Beach)があり
キャンプサイトと小さな売店、トイレがあります。

↑ ★Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Koh RokroyのRokroy はタイ語をアルファベットに置き換えたもので
以前は案内板にKoh Rok royと書いてありましたが
今回新しくなった案内板にはRO KHLOIと書かれていました。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-23

↑ ◆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai
ぼ~っと見ているだけでも幸せが満ちてきます。
美しい眺めに理屈は要りませんね。

↑ ★Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
再びビーチまで下りてきました。
私のタイ歴は1996年のバンコク近郊のパタヤが初めてでしたが
海の美しさに目覚めたのは翌年訪れたピピ島でした。
それから既に26年も経ちましたがリペ島以上に美しいリゾート島は
見つかりませんでした。
開発が許された島でリペ島がタイ最後の楽園たる理由です。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-22

↑ ◆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai
浅瀬の珊瑚礁なのでスノーケリングも楽しめますが
船の往来が多いのでビーチ際の珊瑚はガレ気味だし
魚も多いとは言えないかな。
ここはキレイな海でまったりするのが正しい過ごし方です。

↑ ☆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai (※2020/2/2 撮影)
昨日のKoh Lek周辺の海況に比べたら今日は断然良くなっていますが
海色的にはベストではありません。
この写真は3年前の同じView Pointからの写真です。
今年の海色の方がやはり少し緑がかっています。
通常ならこのようなシャンペンブルーのとても美しい海色です。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-21

↑ ◆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai
View Pointから見下ろしたビーチの西側の眺めです。
左奥の小島がリペ諸島の西端でその向こうは外洋(アンダマン海)です。

↑ ◆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai
浅瀬の海は少し小高い位置から見下ろした方が
海色も透明感も良く見えるので
このView Pointは丁度良い高さです。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-20

↑ ◆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai
小高い岩の上からはビーチが見下ろせます。
海が黒ずんで見える部分はサンゴ礁です。

↑ ◆Koh Rokroy View Point @ Mu Koh Lipe Thai
この時はロングテールボートが2隻だったので
絵面的にも丁度良かったと思いますが
多いときは、こんな小さなビーチに7,8隻横づけされ
泳ぐ場所も居る場所も無くなってしまうほどです。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-19

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
尾籠な話で恐縮ですがKoh Rokroy には売店どころか
トイレもありません。
最寄りのトイレはボートで30分ほどかかる
Koh RawiのSaiko Beach(メインビーチ)のトイレしかありません。
小なら海中でもできると思いますが、
大はね~・・・・(^-^;。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Koh Rokroy Beach の背後はご覧のような岩が折り重なった小高い丘の
View Pointになっていて登ることができます。
裸足では危ないので最低でもビーサンは履いてください。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-17

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Koh Rokroyはリペ諸島北西エリアで人気No,1の小さな小さな島です。
ビーチはこの三角状の小さなビーチしかないのですが
この何とも言えない美しい海色が人気です。
3年前まではレンジャーが詰めていて、国立公園入園チケット(200TB)の
チェックをしていましたが、今回は何故か居ませんでした。
そもそも、通常はリペ島に初上陸する際に国立公園入園チケット(200TB)を
支払うのですが、今回は何故かありませんでした。
船頭さんの情報によれば国立公園入園チケットのチェックは
今年はKoh TongのMonkey Beachでしているとのことです。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
三角状の小さなビーチ右手の眺めです。
左端は対岸のKoh Tongの東端。
向こうの平たい島はKoh Rawi(ラウイ島)の西端方面。
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-16

↑ ◆Koh Tong View from Longtail Boat @ Koh Lipe Thai
今日の最初の目的地Koh RokroyとKoh Tongの間に広がる
シャンパンブルーの美しいラグーンを航行しています。
Koh Rokroyは直ぐ左手です。

↑ ◆Koh Rokroy Beach @ Mu Koh Lipe Thai
◎10:25AM
Koh Rokroyに上陸しました。
私がKoh Rokroyに上陸したのをまるで後追いするうように
もう一隻のロングテールボートも上陸してきました。
いいね!