fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2023.09.30  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-14
2023.09.29  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-13
2023.09.28  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-12
2023.09.27  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-11
2023.09.26  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-10
2023.09.25  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-9
2023.09.24  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-8
2023.09.23  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-7
2023.09.22  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-6
2023.09.21  
  ◆極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-5
2023.09.20  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-4
2023.09.19  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-3
2023.09.18  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-2
2023.09.17  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-1
2023.09.16  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-54
2023.09.15  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-53
2023.09.14  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-52
2023.09.13  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-51
2023.09.12  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-50
2023.09.11  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-49
2023.09.10  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-48
2023.09.09  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-47
2023.09.08  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-46
2023.09.07  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-45
2023.09.06  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-44
2023.09.05  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-43
2023.09.04  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-42
2023.09.03  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-41
2023.09.02  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-40
2023.09.01  
  ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-39
にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
いいね!

2023.09.30     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-14

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-14



6_202309290227138f1.jpg


↑ ◆Ship View from Longtail Boat @ Koh Lipe Thai

ラグーンを抜けて間もなく右手前方から
あまり見かけない船体がやって来ました。
軍船のようなゴツイ船ですが銃や大砲などは見えません。


7_20230929022715005.jpg


↑ Ship View from Longtail Boat @ Koh Lipe Thai

タイ語で何か書いてありますが
残念ながら全く読めません(一一")。
一般的な民間のクルーズ船には見えませんが
いったい何の船でしょう?


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
スポンサーサイト



2023.09.29     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-13

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-13


4_202309280208192b3.jpg


↑ ◆Laggon of Mountain Resort front @ Koh Lipe Thai

前日のKoh Adang のLelibagu BeachやKoh LekのMain Beach
海況が悪く最悪の海色でした(--〆)。
今朝も昨日ほどではありませんが
いつものようなシャンパンブルーのラグーンではありません。


5_202309280208207cc.jpg


↑ ◆Laggon of Mountain Resort front @ Koh Lipe Thai

空も残念ながらスカッ晴れではありませんが
天気予報が当たるよう期待したいと思います。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.28     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-12

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-12


1_20230927012019683.jpg


↑ ◆リペ島諸島  Island Hopping Map (※Google Earthに加筆)

2023/2/24
今回2回目のIsland Hoppingはリペ諸島の北西方面のビーチに向かいます。


2_20230927012021811.jpg


↑ ◆Laggon of Mountain Resort front @ Koh Lipe Thai

いつも見ているholiday-weatherの予報では
2/25からしばらくパットしない天気予報だし、
風も強い日が多いので昨日のIsland Hopping終了後に
間髪を入れず予約しました。


3_20230927012023283.jpg


↑ ◆Laggon of Mountain Resort front @ Koh Lipe Thai

この日のコースはKoh Rokroy,Koh Tong,Koh Rawi,Koh Adangなど
リペ諸島でリペ島から最も遠いエリアのPrivate Island Hoppingです。
当然、値段も高く1Day(7h)2500BT(≒10,500円)もします。
3年前は2000BTだったので500BTの値上げです。
航空券の燃油サーチャージもかなり高騰しているので
仕方ない実情ですね(--〆)。
でももし500BTを渋って行かなかったら絶対後悔すると思います。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.27     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-11

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-11


5_20230926030156051.jpg


↑ ◆Sunrise of Zodiac Seesun Resort Beachbar @ Koh Lipe Thai

実用性はあまり無いけれど
写真的にはアリなZodiac Seesun Resort Beachbarの
バオバブ型の照明オブジェ。


6_2023092603015964e.jpg


↑ ◆My Breakfast , Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

◎2023/2/24 7:38 AM

今朝はお粥(カオトム)中心の朝食です。
海外で毎朝ご飯類があるのでご飯党の私にはありがたいです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.26     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-10

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-10


3_20230925030104aaa.jpg


↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

朝日が昇り切ったKoh Kraの岩場の間の背後に
もう一つの山のシルエットが見えます。
これはマレーシアのランカウイ島の島影です。


4_202309250301068d5.jpg


↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

昨日、太陽のポーズでヨガをしていた女性が
今朝は瞑想のポーズをしていました。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.25     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-9

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-9


1_20230924031022e64.jpg


↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Koh Kraの向こうから朝日が昇ってきました。


2_20230924031025b34.jpg


↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

夜明け前は少し雲が多かったので
日の出は見られないかもと思っていましたが
まずまずの朝日が見られました。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.24     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-8

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-8


7_202309230240360be.jpg


↑ ◆Tea set & Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

こんな早朝にTea Breakしたのでしょうか?
それとも昨夜の下げ残し?
ぼってりした質感のセラドン焼きがタイリゾートらしさを
演出してくれています。


8_2023092302403762a.jpg


↑ ◆Morning Golow of Andaman Beach Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Andaman Beach Resort のSalaのシフォンも海風をはらみ大きく膨らんでいます。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.23     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-7

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-7


5_202309220251326c8.jpg


↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

Sala(東屋)のシフォンが強い海風にたなびいています。
風速3,4mくらいありそうです。


6_20230922025134b51.jpg


↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

余り実用的とは言い難いテント型のSalaですが
朝焼けに栄えるので写真的には重宝します。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.22     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-6

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-6



3_202309210306246b9.jpg


↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

風がなければ朝焼けを映す水鏡のプールになるのですが
Sunrise Beachはこの時期北東からの海風が強くなるので
プールが波立ち中々キレイな水鏡になりません。


4_2023092103062644c.jpg


↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

北東からの海風といっても写真では方向関係が分からないですね(^-^;。
この写真で言うと左手の海側(北東)から風が吹いてきます。
でもこの北東からの風は比較的乾いた涼しい風なので
リペ島は1年で一番過ごし易い季節です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.21     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ◆極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-5

◆極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-5


1_2023092002235366d.jpg


↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

現在はこの辺りは新設のIrene Pool Villa Resortですが
3年前はAndaman Beach Resortで、
この椰子の木はその頃のままです。


2_202309200223550e1.jpg


↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

緩やかな曲線の大きな屋根はIrene Pool Villa ResortのRestaurant&Barです。
ホテルスタッフはまだ仕事前なので真っ暗です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.20     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-4

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-4


8_20230919031327417.jpg


↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beachbar @ Koh Lipe Thai

Zodiac Seesun Resortのビーチフロントコテージは全室ベットに横になりながら
朝焼けが望めます。
ただその分、日中はビーチ側から部屋が丸見えです(^-^;。


9_202309190313300c2.jpg


↑ ◆Morning Golow of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

雲が少し多いので水平線からの日の出は難しいかも知れませんが
朝焼けは少し雲があった方が赤く焼けやすいです。
何事もプラス思考の方が楽しめると思います。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.19     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-3

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-3



6_20230918033616c5b.jpg


↑ ◆Morning Golow & Koh Kra View , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

右手の島は無人島のKoh Kra(クラ島)です。
島の周囲は珊瑚礁が発達していて
スノーケリングが楽しめます。
潮の流れが穏やかなら島まで泳いで渡れます。


7_2023091803361763b.jpg


↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beachbar @ Koh Lipe Thai

Zodiac Seesun Resortのタンデブブランコです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.18     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-2

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-2


4_202309170235265d6.jpg


↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beachbar @ Koh Lipe Thai

Bulow Casa の南隣りZodiac Seesun Resort のBeachbar と朝焼けです。
キッチュで取り留めのない派手な演出のBeachbar ですが、
写真的にはシルエットがフォトジェニックで良い感じです。


5_20230917023528fda.jpg


↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beachbar @ Koh Lipe Thai

構図的には昨日の朝焼けの写真と変わり映えしませんが
朝焼けは今朝の方が断然キレイです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.17     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-1

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-1


1_20230916034259cc3.jpg


↑ ◆3年振り11回目、タイ最後の楽園リペ島・2023のPart5は
2日連続で貸し切りボートで行ったKoh TongやKoh Rawiなど
リペ諸島北西方面のIsland Hoppinhgの様子をご紹介します。

前日のIsland Hoppingは天気は良かったものの海況が最悪で
本来のスカイブルーの海では無く未だかつて見たことのないような
エメラルドグリーンの海色でした。
エメラルドグリーンと言えば聞こえは良いですが
ようするに有機物質を多く含んだ富栄養化した海色ってことです。
このような海色は人の営みが多い本土沿岸部に多く見られる海色なので
正直褒められたものではありません。
リペ島は本土からかなり離れているので
本土沿岸部の影響はまり受けないのですが
海況によっては大きな影響を受けるのを初めて見ました。
どんなキレイな海でも世界の海は例外なく繋がっているんだな~って
痛感させられました。

で、2日連続のIsland Hoppingをすることにしたのは
明日から天気予報がぱっとしないようなので
行ける時に行かないと行きそびれてしまう恐れもあるので
『善は急げ』の格言に従ってみました。
果たして結果はどうだったでしょう??
As good soon as syine or Haste makes waste


2_20230916034302d88.jpg


↑ ☆リペ島地図 2023年版 (Koh Lipe Thai)

※Google Earthに2020版に再加筆


3_20230916034302b08.jpg


↑ ◆Morning Golow of Bulow Casa ,Karma Beach @ Koh Lipe Thai

◎2023/2/24 06:25AM

今朝もSunrise Beachへ日の出鑑賞方々の散歩です。
まだ日の出前ですがBulow Casa Grand View Resort越しの
空が暁色に染まってきました。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.16     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-54

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-54


1_202309150317040a6.jpg


↑ ◆Night view of Bulow Casa Grand View Resort @ Koh Lipe Thai

Bulow Casa Grand View Resort まで戻ってきました。
この写真のように夜がまだ真っ暗になる前の薄暮ブルーを
私的には勝手にマジックワーだと思っていましたが
夕映えから真っ暗になるまでがマジックワーだそうで
Evening GlowもEvening BlueもMagic hourです。

この時間帯の夜景って真っ暗闇ではなくEvening Blueなので
ロマンチックな印象がします。
ま、オヤジには似つかない言葉ですが・・・(^-^;。


2_202309150317057ac.jpg


↑ ◆Night view of Bulow Casa Grand View Resort @ Koh Lipe Thai

まさに正真正銘、Bulow Casa Grand View Resort のマイプールは
泳げるプールです。
この写真で言えば手前の飛び石(ステップ)から向こうの飛び石まで
このコテージのプールなんです。
私は超高級リゾートには縁が無いのでMy Poolのある部屋に泊まったことは
ありませんが、私が見た中のMy Poolでは一番長いプールです。


3_20230915031707310.jpg


↑ ◆Night view of Bulow Casa Grand View Resort @ Koh Lipe Thai

明かりが点いた二部屋分の長さがプールです。
一部屋が寝室でもう一部屋がリビングルームなので
一般的超高級ホテルならプレミアムスイートクラスでしょうかね。
目の前は砂州&ビーチなので眺めは最高ですが
ビーチ側からも見られる覚悟も必要です(^^ゞ。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.15     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-53

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-53


9_20230914030012cb8.jpg


↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai

プールの右側がレストラン&バーで
プールの真ん中の丸い部分はサンケンプールバーです。
向こうの暗闇がSunrise Beachです。


10_2023091403001583e.jpg


↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai

海側から見たメインプールです。
レストランを利用している人があまりいませんね。
Irene Pool Villa Resortからタクシーで裏道を使えば
Chawlay Food Streetまで5分とかからないので
外食するゲストが多いのかも。

この先のSunrise Beachは3年前と大きな変化はないので
今夜はここで引き返します。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.14     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-52

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-52



7_20230913022422e34.jpg


↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai

Irene Pool Villa Resort のメインプールです。
どこかの美術館のエントランスのような
とても素敵なデザイン&照明です。


8_202309130224254cd.jpg


↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai

曲線と直線の使い方が絶妙だと思います。
Irene Pool Villa Resortというだけあって各部屋にプールがあるので
このメインプールで泳ぐ人は少ないようです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.13     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-51

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-51


4_20230912035831afb.jpg


↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

Zodiac Seesun Resortの直ぐ南隣りはこれまた新設の高級リゾート、
Irene Pool Villa Resortです。
Pool Villa Resortと言うくらいですから全室プール付きです。
でもプールの大きさはBulow Casa Grand View Resortの方が
断然大きいです。

◎Sun Beachfront Pool Villa

ビーチフロントのヴィラは2タイプあり、
こちらはSun Beachfront Pool Villaのプールで
Sun Beachfront Pool VillaのプールはSand Beachfront Pool Villaより
少し小さめで正面がガラス張りなので
泳いでいるとビーチ側から見えます。
泳ぐプールと言うよりは浸かるプールかな(^-^;。
一掻きでゴールタッチします。

※Irene Pool Villa Resort  HP
https://ireneresort.com/


5_202309120358330fc.jpg


↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

◎Sand Beachfront Pool Villa

こちらは、もう一タイプのSand Beachfront Pool Villa。
こちらのプールは少し横長で正面はガラス張りではありません。
ゴールタッチには二掻き必要です(^^ゞ。


6_202309120359267bd.jpg


↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai

室内の明かりが灯り窓がオープンになっている部屋がありました。
中々品の良い素敵な照明ですね。
こちらはガラス枠じゃ無いので泳いでいてもビーチ側から中が見えません。
有り余る予算があれば私ならこちらの部屋の方がいいな。
ま、宝くじでも買って当てないと一生泊まることは無いでしょう(^-^;。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.12     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-50

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-50


1_202309110308558c8.jpg


↑ ◆Night view of Bulow Casa Grand View Resort @ Koh Lipe Thai

Mountain Resort BeachでのFire show が終わったので
Sunrise Beach方面の夜景を見に行ってみました。
ここは Bulow Casa Grand View Resort BeachBarのネオンサインです。


2_20230911030858cbf.jpg


↑ ◆Night view of Bulow Casa Grand View Resort @ Koh Lipe Thai

こちらは Bulow Casa Grand View Resortのレセプション&レストランです。


3_2023091103085832a.jpg


↑ ★Night view of Zodiac Seesun Resort Beachbar @ Koh Lipe Thai

ここはBulow Casa Grand View Resort の南隣りZodiac Seesun Resortの Beachbarです。
直前までここでもFire showをしていました。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.11     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-49

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-49


k_202309100246346d1.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

これはパフォーマンスラスト前の人間火炎放射器です。
長い棒に仕込んだ燃料を高く噴射し
そこに口に含んだ燃料を吹き出し一気に火を付け
空中高く炎を燃やします。
この燃料は一般的には灯油を使うそうですが
口に含んだ後、口の中が気持ち悪くならないのだろうか?


l_20230910024637d18.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

パフォーマンスの最後はグルグル火の粉で
見た目ではこれが一番キレイに見えます。
ロープの先に火種を括り付け
火をつけてからそのロープをグルグル回し
火種を岩にわざと接触させ
その衝撃で火花や火の粉を発生させているように見ます。


ll.jpg


↑ Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

このFire showのパフォーマーがプロなのか素人のマニアなのか
Mountain Resortが雇っているのか、それとも単にMountain Resortから
許可をもらってパフォーマンスのスキルアップをしているのか分かりません。
どちらにせよ観客からチップを収集したりはしませんし、チップBOXもありません。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.10     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-48

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-48


i_202309090232097a5.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

マジックアワーの中、試行錯誤しながら
なんとか見られる写真だけUPし
捨てた写真は10倍はあります(苦笑)


j_2023090902321212b.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

スローシャッター気味に撮影設定した方が
この写真のように炎の軌跡が写るのですが
パファオーマーがぶれてしまうのが難しいです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.09     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-47

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-47


g_2023090803225059a.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

日本で滝や渓流の撮影には三脚を使いスローシャッター撮影をしますが
それ以外で三脚を使うことはまず無いので
当然リペ島にも三脚は持参していないので
全て手持ち撮影です。


h_20230908032253300.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

スローシャッターで撮れば炎の軌跡は撮れますが人がぶれてしまい
人をメインにハイスピードで撮れば炎は軌跡にはならず
その折り合いが難しい撮影です。




にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.08     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-46

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-46



e_20230907024939c46.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

結局、水平線は雲が多くてSunsetは見られませんでしたが
夕映えを撮影していたら
なんとMountain Resort 前のビーチで、
Fire showのパフォーマンスが始まりました。
私がリペ島を初めて訪れた2011年にもMountain Resort 前のビーチで
催なわれていました、2012年は花火(チャっちい打ち上げ花火)に変わり
2013年か2014年にはその花火もやらなくなり
Fire showは12年ぶりの開催です。
再開の理由は分かりませんが、新型コロナ退散祈願??


f_202309070249414b3.jpg


↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

予想外に突如Fire show が始まったこともあり、
カメラをどういう設定で撮影すれば良いのか分からず
しばらくは設定を変えながら試行錯誤の撮影です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.07     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-45

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-45


c_20230906025657bc2.jpg


↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai

この夕焼け(夕映え)もマジックアワー (magic hour)ってことです。
水平線に沈む夕日もたしかに美しいと思いますが
色彩的には陽が沈んだ後の夕映えだって
けして引けを取らないと思います。


d_20230906025659559.jpg


↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai

夕日鑑賞者の中には水平線に太陽が沈んでしまうと
即、帰る人もけっこう多いですが
私は暗くなる寸前まで粘るタイプなので
マジックアワーの恩恵を経験的に体感していたのでしょう。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.06     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-44

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-44


a_20230905022208edc.jpg


↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai

アイランドホッピングから帰りシャワーを浴びて少しのんびりしたら
もうSunset Timeです。
慌ててビーチに下りてみたら今日は水平線に雲が多く
理想的なSunsetにはなりそうにありません。


b_2023090502221123c.jpg


↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai

先日、NHKBS4Kで『マジックアワー 天空が魔法にかかるとき』を
たまたま観ました。
私のイメージでマジックアワーとは薄暮からしだいに暮れなずんで
西空がわずかに青みががかった明るさが残る状態だと思い込んでいたのですが、
陽が沈んだ後の夕映え(Evening glow )もマジックワーなんだと
今更ながら知りました。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.05     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-43

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-43


j_202309040320183d5.jpg


↑ ◆Sand Bar of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

今年の砂州は複雑な形をしていました。
砂洲の内側は完全にエメラルドグリーンですね。
リペ島では見られない海色なのでこれはこれでキレイです。


l_20230904032021e9c.jpg


↑ ◆Westcoast of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

メインビーチは東南端でほぼ直角に曲がっていて
こちらはメインビーチの東海岸です。
リペ島のビーチだって混雑しているわけではありませんが
アダン島のメインビーチ東海岸には誰もいませんでした(^-^;。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.04     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-42

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-42


src_77315450.jpg


↑ ◆Campsite of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

アダン島メインビーチのモクマオウの森の中にはキャンプサイトがあります。
キャンプ用のテントは貸出しもあるし、持ち込みもOK(持ち込み料あり)。
ただこの蒲鉾型テントはここの貸出し用か持ち込みかは分かりません。

このモクマオウの広い森の中のどこにテントを張っても構いません。
このテントはビーチフロントに張ってありましたが
料金はどこでも同じです。
公共の水場(水道)とトイレがあります。
食堂は1軒のみ、料理の他はポテチや水、ビールなどを売っています。
ビールは3年前でチャン(小)が60TBだったかな。

安くあげるにはもってこいですが、
自然以外何も無いので2,3日いれば飽きるかも(^-^;。


h_20230903031328c86.jpg


↑ ★Koh Lipe View from Chado Cliff , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

(※2019/02/16 第三ビューポイントで撮影)

キャンプサイトの背後の岩山にはChado Cliffe と言う
ビューポイントがあります。
第一、第二、第三、ViewPointがあり
第三までは麓から休憩なしで登って約30分です。
でも熱帯の30分の登攀はけっこいシンドイです(^-^;。
頑張ったぶん眺めは素晴らしいので時間にゆとりのある人は
ぜひ訪れてみて下さい。

リペ島からビーサンで来て登る人がいますが
山道はほぼ岩場の獣道なのでビーサンは危険です。
最低でもスニーカーサンダルを履きましょう。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.03     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-41

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-41


a_20230902025834b5e.jpg


↑ ◆Visitor center of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

アダン島のビジターセンターです。
ビジターセンター(Visitor center)は、国立公園や国定公園などにおいて、
その自然(地形・地質・動植物)などの情報を展示・解説し、
公園の利用案内を行っている施設のことです。
バンガローやキャンプサイトの申し込みもここでします。


b_2023090202583652d.jpg


↑ ◆Bangallow of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

(※2019/02/16 撮影)

今回は撮影しませんでしたがKoh Adang のMain Beachには
質素ながら国立のバンガローがあり空いていれば誰でも泊まれます。
以前は扇風機しかありませんでしたが2019年にはクーラーが設置されました。
でもアダン島は自家発電なので各部屋の電気が使えるのは
夕方18時から翌朝6時までです(2019年時点)


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.02     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-40

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-40


c_20230901024202d14.jpg


↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

ここKoh Adang Main Beachの砂州もやはり乾期に北東からの波風で
東海岸の砂が南西に流されてできる砂州です。


d_202309010242042b0.jpg


↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai (※2019/02/16 撮影)

Koh Adang のMain Beach はリペ島よりは若干緑ががかってはいますが
2019と見比べても明らかに今年はエメラルドグリーンです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2023.09.01     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-39

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-39


a_202308310349295e1.jpg


↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Koh Adang Main Beachは以前はSaikaw Beach(白砂ビーチ)と
呼んでいたと思いますがKoh RawiのメインビーチもSaikao Beachなので
今はKoh Adang Main Beach と呼ぶことが多いと思います。


b_2023083103493140c.jpg


↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Koh Adang Main Beachの南東角も乾期に砂州(Sandbar)ができます。
ただリペ島の砂州ほど長くないし確実にできるわけではなく
できない年もあります。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!



プロフィール

ryu

Author:ryu
ようこそ『Koh Lipe Club(リペ倶楽部)』へ。
タイのリペ島や南の海&島の写真中心ブログです。
つたない写真ですが
どうぞごゆっくりご覧下さい(^^♪。


最近のトラックバック
月別アーカイブ


ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
 いいね!