いいね!
いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-14 ↑ ◆Ship View from Longtail Boat @ Koh Lipe Thai ラグーンを抜けて間もなく右手前方から あまり見かけない船体がやって来ました。 軍船のようなゴツイ船ですが銃や大砲などは見えません。 ↑ Ship View from Longtail Boat @ Koh Lipe Thai タイ語で何か書いてありますが 残念ながら全く読めません(一一")。 一般的な民間のクルーズ船には見えませんが いったい何の船でしょう? いいね!
スポンサーサイト
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-13 ↑ ◆Laggon of Mountain Resort front @ Koh Lipe Thai 前日のKoh Adang のLelibagu Beach やKoh LekのMain Beach は 海況が悪く最悪の海色でした(--〆)。 今朝も昨日ほどではありませんが いつものようなシャンパンブルーのラグーンではありません。 ↑ ◆Laggon of Mountain Resort front @ Koh Lipe Thai 空も残念ながらスカッ晴れではありませんが 天気予報が当たるよう期待したいと思います。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-11 ↑ ◆Sunrise of Zodiac Seesun Resort Beach bar @ Koh Lipe Thai 実用性はあまり無いけれど 写真的にはアリなZodiac Seesun Resort Beach barの バオバブ型の照明オブジェ。 ↑ ◆My Breakfast , Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai ◎2023/2/24 7:38 AM 今朝はお粥(カオトム)中心の朝食です。 海外で毎朝ご飯類があるのでご飯党の私にはありがたいです。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-10 ↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 朝日が昇り切ったKoh Kraの岩場の間の背後に もう一つの山のシルエットが見えます。 これはマレーシアのランカウイ島の島影です。 ↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 昨日、太陽のポーズでヨガをしていた女性が 今朝は瞑想のポーズをしていました。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-9 ↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai Koh Kraの向こうから朝日が昇ってきました。 ↑ ◆Sunrise of Koh Kra & Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 夜明け前は少し雲が多かったので 日の出は見られないかもと思っていましたが まずまずの朝日が見られました。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-8 ↑ ◆Tea set & Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai こんな早朝にTea Breakしたのでしょうか? それとも昨夜の下げ残し? ぼってりした質感のセラドン焼きがタイリゾートらしさを 演出してくれています。 ↑ ◆Morning Golow of Andaman Beach Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai Andaman Beach Resort のSala のシフォンも海風をはらみ大きく膨らんでいます。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-7 ↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai Sala (東屋)のシフォンが強い海風にたなびいています。 風速3,4mくらいありそうです。 ↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai 余り実用的とは言い難いテント型のSala ですが 朝焼けに栄えるので写真的には重宝します。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-6 ↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai 風がなければ朝焼けを映す水鏡のプールになるのですがSunrise Beach はこの時期北東からの海風が強くなるので プールが波立ち中々キレイな水鏡になりません。 ↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai 北東からの海風といっても写真では方向関係が分からないですね(^-^;。 この写真で言うと左手の海側(北東)から風が吹いてきます。 でもこの北東からの風は比較的乾いた涼しい風なので リペ島は1年で一番過ごし易い季節です。 いいね!
◆極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-5 ↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai 現在はこの辺りは新設のIrene Pool Villa Resortですが 3年前はAndaman Beach Resortで、 この椰子の木はその頃のままです。 ↑ ◆Morning Golow of Irene Pool Villa Resort @ Koh Lipe Thai 緩やかな曲線の大きな屋根はIrene Pool Villa ResortのRestaurant&Barです。 ホテルスタッフはまだ仕事前なので真っ暗です。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-4 ↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beach bar @ Koh Lipe Thai Zodiac Seesun Resortのビーチフロントコテージは全室ベットに横になりながら 朝焼けが望めます。 ただその分、日中はビーチ側から部屋が丸見えです(^-^;。 ↑ ◆Morning Golow of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 雲が少し多いので水平線からの日の出は難しいかも知れませんが 朝焼けは少し雲があった方が赤く焼けやすいです。 何事もプラス思考の方が楽しめると思います。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-3 ↑ ◆Morning Golow & Koh Kra View , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 右手の島は無人島のKoh Kra(クラ島)です。 島の周囲は珊瑚礁が発達していて スノーケリングが楽しめます。 潮の流れが穏やかなら島まで泳いで渡れます。 ↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beach bar @ Koh Lipe Thai Zodiac Seesun Resortのタンデブブランコです。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part5-2 ↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beach bar @ Koh Lipe Thai Bulow Casa の南隣りZodiac Seesun Resort のBeach bar と朝焼けです。 キッチュで取り留めのない派手な演出のBeach bar ですが、 写真的にはシルエットがフォトジェニックで良い感じです。 ↑ ◆Morning Golow of Zodiac Seesun Resort Beach bar @ Koh Lipe Thai 構図的には昨日の朝焼けの写真と変わり映えしませんが 朝焼けは今朝の方が断然キレイです。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-53 ↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai プールの右側がレストラン&バーで プールの真ん中の丸い部分はサンケンプールバーです。 向こうの暗闇がSunrise Beach です。 ↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai 海側から見たメインプールです。 レストランを利用している人があまりいませんね。 Irene Pool Villa Resortからタクシーで裏道を使えば Chawlay Food Streetまで5分とかからないので 外食するゲストが多いのかも。 この先のSunrise Beach は3年前と大きな変化はないので 今夜はここで引き返します。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-52 ↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai Irene Pool Villa Resort のメインプールです。 どこかの美術館のエントランスのような とても素敵なデザイン&照明です。 ↑ ◆Night view of Irene Pool Villa Resort Main Pool @ Koh Lipe Thai 曲線と直線の使い方が絶妙だと思います。 Irene Pool Villa Resortというだけあって各部屋にプールがあるので このメインプールで泳ぐ人は少ないようです。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-48 ↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai マジックアワーの中、試行錯誤しながら なんとか見られる写真だけUPし 捨てた写真は10倍はあります(苦笑) ↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai スローシャッター気味に撮影設定した方が この写真のように炎の軌跡が写るのですが パファオーマーがぶれてしまうのが難しいです。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-47 ↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai 日本で滝や渓流の撮影には三脚を使いスローシャッター撮影をしますが それ以外で三脚を使うことはまず無いので 当然リペ島にも三脚は持参していないので 全て手持ち撮影です。 ↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai スローシャッターで撮れば炎の軌跡は撮れますが人がぶれてしまい 人をメインにハイスピードで撮れば炎は軌跡にはならず その折り合いが難しい撮影です。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-46 ↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai 結局、水平線は雲が多くてSunset は見られませんでしたが 夕映えを撮影していたら なんとMountain Resort 前のビーチで、 Fire showのパフォーマンスが始まりました。 私がリペ島を初めて訪れた2011年にもMountain Resort 前のビーチで 催なわれていました、2012年は花火(チャっちい打ち上げ花火)に変わり 2013年か2014年にはその花火もやらなくなり Fire showは12年ぶりの開催です。 再開の理由は分かりませんが、新型コロナ退散祈願?? ↑ ◆Fire show , Mountain Resort @ Koh Lipe Thai 予想外に突如Fire show が始まったこともあり、 カメラをどういう設定で撮影すれば良いのか分からず しばらくは設定を変えながら試行錯誤の撮影です。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-45 ↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai この夕焼け(夕映え)もマジックアワー (magic hour)ってことです。 水平線に沈む夕日もたしかに美しいと思いますが 色彩的には陽が沈んだ後の夕映えだって けして引けを取らないと思います。 ↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai 夕日鑑賞者の中には水平線に太陽が沈んでしまうと 即、帰る人もけっこう多いですが 私は暗くなる寸前まで粘るタイプなので マジックアワーの恩恵を経験的に体感していたのでしょう。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-44 ↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai アイランドホッピングから帰りシャワーを浴びて少しのんびりしたら もうSunset Timeです。 慌ててビーチに下りてみたら今日は水平線に雲が多く 理想的なSunset にはなりそうにありません。 ↑ ◆Evening glow view from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai 先日、NHKBS4Kで『マジックアワー 天空が魔法にかかるとき』を たまたま観ました。 私のイメージでマジックアワーとは薄暮からしだいに暮れなずんで 西空がわずかに青みががかった明るさが残る状態だと思い込んでいたのですが、 陽が沈んだ後の夕映え(Evening glow )もマジックワーなんだと 今更ながら知りました。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-43 ↑ ◆Sand Bar of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai 今年の砂州は複雑な形をしていました。 砂洲の内側は完全にエメラルドグリーンですね。 リペ島では見られない海色なのでこれはこれでキレイです。 ↑ ◆Westcoast of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai メインビーチは東南端でほぼ直角に曲がっていて こちらはメインビーチの東海岸です。 リペ島のビーチだって混雑しているわけではありませんが アダン島のメインビーチ東海岸には誰もいませんでした(^-^;。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-42 ↑ ◆Campsite of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai アダン島メインビーチのモクマオウの森の中にはキャンプサイトがあります。 キャンプ用のテントは貸出しもあるし、持ち込みもOK(持ち込み料あり)。 ただこの蒲鉾型テントはここの貸出し用か持ち込みかは分かりません。 このモクマオウの広い森の中のどこにテントを張っても構いません。 このテントはビーチフロントに張ってありましたが 料金はどこでも同じです。 公共の水場(水道)とトイレがあります。 食堂は1軒のみ、料理の他はポテチや水、ビールなどを売っています。 ビールは3年前でチャン(小)が60TBだったかな。 安くあげるにはもってこいですが、 自然以外何も無いので2,3日いれば飽きるかも(^-^;。 ↑ ★Koh Lipe View from Chado Cliff , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai (※2019/02/16 第三ビューポイントで撮影) キャンプサイトの背後の岩山にはChado Cliffe と言う ビューポイントがあります。 第一、第二、第三、ViewPoint があり 第三までは麓から休憩なしで登って約30分です。 でも熱帯の30分の登攀はけっこいシンドイです(^-^;。 頑張ったぶん眺めは素晴らしいので時間にゆとりのある人は ぜひ訪れてみて下さい。 リペ島からビーサンで来て登る人がいますが 山道はほぼ岩場の獣道なのでビーサンは危険です。 最低でもスニーカーサンダルを履きましょう。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-41 ↑ ◆Visitor center of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai アダン島のビジターセンターです。 ビジターセンター(Visitor center)は、国立公園や国定公園などにおいて、 その自然(地形・地質・動植物)などの情報を展示・解説し、 公園の利用案内を行っている施設のことです。 バンガローやキャンプサイトの申し込みもここでします。 ↑ ◆Bangallow of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai (※2019/02/16 撮影) 今回は撮影しませんでしたがKoh Adang のMain Beach には 質素ながら国立のバンガローがあり空いていれば誰でも泊まれます。 以前は扇風機しかありませんでしたが2019年にはクーラーが設置されました。 でもアダン島は自家発電なので各部屋の電気が使えるのは 夕方18時から翌朝6時までです(2019年時点) いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-40 ↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai ここKoh Adang Main Beach の砂州もやはり乾期に北東からの波風で 東海岸の砂が南西に流されてできる砂州です。 ↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai (※2019/02/16 撮影) Koh Adang のMain Beach はリペ島よりは若干緑ががかってはいますが 2019と見比べても明らかに今年はエメラルドグリーンです。 いいね!
★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-39 ↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai Koh Adang Main Beach は以前はSaikaw Beach (白砂ビーチ)と 呼んでいたと思いますがKoh RawiのメインビーチもSaikao Beach なので 今はKoh Adang Main Beach と呼ぶことが多いと思います。 ↑ ◆Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai Koh Adang Main Beachの南東角も乾期に砂州(Sandbar )ができます。 ただリペ島の砂州ほど長くないし確実にできるわけではなく できない年もあります。 いいね!