fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2020.03.31  
  Sunrise Beach Walking @ Koh Lipe Thai
2020.03.30  
  Hart ofject of Lipe Beach Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.29  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2020.03.28  
  Sunrise Beach View , Zodiac See Sun Resort @ Koh Lipe Thai
2020.03.27  
  Sundbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.26  
  Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai
2020.03.25  
  Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai
2020.03.24  
  New Reception of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai
2020.03.23  
  Pool of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai
2020.03.22  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.21  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.20  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.19  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.18  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.17  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.16  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.15  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.14  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.13  
  Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.12  
  Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.11  
  Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.09  
  Andaman Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.07  
  Morning glow View from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2020.03.06  
  Sunset View from Sandbar @ Koh Lipe Thai
2020.03.03  
  極楽タイ・最後の楽園リペ島・2020 1-A
にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
いいね!

2020.03.31     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sunrise Beach Walking @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach Walking @ Koh Lipe Thai


1_20200330190905278.jpg


↑ Satun Dive Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


2_202003301909072fa.jpg


↑ Sunrise Restaurant , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beachのちょうど真ん中辺りにあるのが
その名もSunrise Restaurant。
名前こそ Restaurantですが海の家風の食堂って感じ。
Sunrise Beachに面したレストランの殆どはホテルの付属レストランですが
ここは単独の食堂です。
タイ料理がメインで海沿いのレストランの中ではリーズナブルで
美味しいと人気店です。


3_20200330190908618.jpg


↑ Varin Village , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

上記平地の南隣りでは以前のままの姿で営業しています。
ビーチフロントの竹製バンガローではリペ島唯一となってしまったVarin Village。
Pattaya BeachにあるVarin Beach Resortの姉妹ホテルです。

以前はNet予約は受けていませんでしたが
今はBooking.comなども予約できます。
設備は水シャワーと扇風機くらいしかありませんが
ロケーションは素晴らしいので1泊4600円くらいします。
でも日本人がこのバンガローを見たらカルチャーショックを受けるかも(^^;)。


4_20200330190910c06.jpg


↑ Varin Village , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

昨年Varin Villageの南側ビーチにあったモクマオウの大木がついに
枯れて倒れてしまいました。
一昨年の段階ですでに危ないなと思っていましたが
ついにその時がやってきました。
でもその根を看板用オブジェとして利用する目敏さ。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

スポンサーサイト



2020.03.30     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Hart ofject of Lipe Beach Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Hart ofject of Lipe Beach Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


e_2020032918394861a.jpg

f_20200329183950cc4.jpg


↑ Hart ofject of Lipe Beach Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Andaman Resortのすぐ南隣のLipe Beach Resortにやって来ました。
毎年作り変えているハート型のオブジエ。
今年は中々芸術性に優れた作品に仕上げらています。
この前を初めて通る人は必ず写真を撮るであろう、
Sunrise Beachのランドマーク的なオブジェ。


g_20200329183951926.jpg


↑ Taxi Boat House , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

学校前ビーチにはTaxi Boatの詰め所があり
Taxi Boatはどからの乗り降りできますが
ここに来れば確実に乗船できます。

以前はサンライズビーチからパタヤビーチやサンセットビーチまでは
片道一人50Bでしたが今は100Bです。
アダン島のメインビーチへも一人片道100B。
アダン島に行く場合は帰りの船も予約しておいた方がベストです。


h_202003291839523f3.jpg


↑ Mystery Ofject of School Beach , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

リペ島唯一の学校前にある謎のオブジェ。
おそらく先住民であるチャオレイ(漂海民)の伝統的習慣に基づく
オブジェだと思いますが何を意図しているのかは謎です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.29     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai


a_202003281844139f2.jpg


↑ Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

椰子葺きの常設ビーチパラソルがずらっと並んでいるのが
Zodiacの南隣りにあたるAndaman Resortです。


b_20200328184414a66.jpg

c_20200328184416544.jpg


↑ Sala of Andaman Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

日中は暑いのでほとんど客のいないSala(東屋)
写真的には絵になるからありだけど
なんかもったいない。
天井の日除け用の木がスカスカなので
日陰にならないのが原因です。


d_20200328184417564.jpg


↑ Swing of Andaman Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Andaman Resortのブランコ。
実際に使えますがインスタ映えを狙って作った感じがしないでも。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.28     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sunrise Beach View , Zodiac See Sun Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Zodiac See Sun Resort @ Koh Lipe Thai


5_20200327182252170.jpg


↑ Sunrise Beach View , Zodiac See Sun Resort @ Koh Lipe Thai

Zodiac See Sun Resortが新設された場所は昨年まで
Sunrise Beachでは最後の自然林でした。
それがまさか1年後に新しいホテルが建設されるなんて
その時は全く想像もしませんでした。


6_20200327182254780.jpg


↑ Beach Bar of Zodiac See Sun Resort @ Koh Lipe Thai

Beach barのオブジェ、いったい何を意図しているんでしょう?


7_20200327182255391.jpg

8_2020032718225730c.jpg


↑ Sunrise Beach View , Zodiac See Sun Resort @ Koh Lipe Thai

ずらっと並んだビーチフロントコテージ。
宿泊しない者に言われたくないと思いますが
あまり高級感はないかな(^^;)。
椰子の木はまだ植えられたばかりなので不格好ですが
あと5年も経てば風景に溶け込んでくるでしょう。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.27     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sundbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sundbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


1_20200326181416afb.jpg


↑ Sundbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

レストランからビーチに降りてきました。
砂州が防波堤の役目をするので砂州の内側はいつも波静かで穏やか。
必然的に透明も良くなります。


2_202003261814176ef.jpg


↑ Beach Parasol of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

青空に白いパラソルが映えます


3_2020032618141882c.jpg

4_20200326181420319.jpg


↑ Sundbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

透き通った海は心まで清々しくしてくれる癒しの海です。
何もせずただ海に浸かっているだけで幸せが満ちてきます。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.26     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai


e_20200325191755405.jpg

f_202003251917560cf.jpg

g_20200325191757732.jpg


↑ Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

砂州を取り囲むターコイズブルーの海は水深が1~2mほどのラグーンで
海底の殆どが珊瑚砂なのでライトブルーに見え、
その外側の色の濃い海はドロップオフと言い
水深が深い海です。
ラグーンで所々黒っぽいのは珊瑚です。


h_20200325191759394.jpg


↑ Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

砂州の大きさは自然現象なので毎年微妙に違うのは仕方ありませんが
手前のMountain Resortの木々が成長し過ぎて
年々手前側ビーチの見える範囲が狭くなっています。
天然林じゃないんだから程よく剪定すればいいのにと思います(--〆)。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.25     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai


a_202003241808473e0.jpg

b_20200324180848171.jpg

c_202003241808498f9.jpg


↑ Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

Mountain ResortのReceptionからRestaurantに移動してきました。
リペ島と言えば何と言ってもこの砂州の絶景でしょう。
乾季のリペ島に来てこの砂州を見なかったら絶対後悔する
唯一無二の景色です。
砂州はおおよそ乾季の1~3月に見られる
期間限定の絶景で、その形は年毎にも微妙に違うし
1~3月でも成長から衰退に至るので少しづつ変化します。


d_202003241808519ca.jpg


↑ Sea View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

砂州とは180度反対側の景色です。
対岸の島はKoh Adangでその背後に薄っすら見えるのがKoh Rawiです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.24     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   New Reception of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

New Reception of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai


5_2020032318405535d.jpg


↑ New Reception of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

今季、移動新設されたレセプション棟、
ガラスで区切られているのがレセプションの事務所。


6_2020032318405616e.jpg

7_20200323184058fd2.jpg


↑ New Reception of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

海側は開放型で窓ガラスなどは一切なく
眺めも風通しも最高です。
昔のレストランはこれと良く似た造りで大のお気に入りでしたが
現在のレストラン棟に建て替えられてからは社食とか学食などと
揶揄される始末(--〆)。
せっかく新しくして不評だなんてなんの為の建て替えだったのやら(-"-)。


8_2020032318405971e.jpg

9_202003231841012a3.jpg


↑ New Reception of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

送迎車でレセプションに到着しMountain Resortで初めて見えてくる景色がこの絶景ですから
感動すること間違いなしです(^^♪。
左側に少し見てるのがレストラン棟でその1階にあったのが旧レセプション。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.23     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Pool of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

Pool of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai


1_2020032218513133a.jpg


↑ Pool of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

島1周2時間ほどの小さなリペ島で真水はとても貴重。
他のメジャーなリゾート地よりプールは相当の贅沢設備です。
もちろんMountain Resortも当初はプールはなく
2015年に作られました。
その当時でリペ島は5,6番目で一番大きなプールでした。
今は100軒ほどあるホテルでプールがあるのは20軒弱くらい。


2_20200322185133c92.jpg

3_20200322185134a06.jpg


↑ Pool of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

今年、プールそのものに変化はありませんが
昨年まではレストラン棟とジャグジースィート棟の間から
美しいリペブルーのラグーンが見下ろせましたが
今年はその位置にレセプションが移動新設されたので(赤丸の屋根)
ラグーンは全く見えなくなってしまいました。
私的にはレセプションは昨年と同じレストラン棟の2階のままで
良かったような気がします。


4_20200322185136a3f.jpg


↑ Pool of Mountain Resort @ Koh Lipe Thai (2019年2月撮影)

昨年まではプールから見下ろせたリペブルーのラグーン。
左端がレストラン、右端がハネムーンジャグジースゥイート。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.22     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


g_202003211901499f5.jpg

h_20200321190150b90.jpg

i_202003211901523c8.jpg


↑ Mountain Resort Beach & Sandbar View @ Koh Lipe Thai

撮影時間は11:50、一番ビーチが賑わうころですが
ハイシーズンでもこの混み具合。
新コロナウィルス問題でC国の観光客が少なかったことを差っ引いても
この静けさがリペ島の魅力です。
近年人気急上昇とは言え、プーケットやサムイに比べたら
まだまだ穴場リゾートです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.21     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


a_2020032018175100b.jpg

b_20200320181752270.jpg

c_20200320181753923.jpg

d_2020032018175526f.jpg


↑ Mountain Resort Beach & Sandbar View @ Koh Lipe Thai

ブーゲンビリア(Bougainvillea)は、
オシロイバナ科ブーゲンビリア属に属する熱帯性の蔓性低木です。
原産地は、中央アメリカ及び南アメリカの熱帯雨林。
ブーゲンビリアという名前は1768年にブラジルで木を見つけたフランス人の
探検家ブーガンヴィルに由来します。
花の色は赤から白まで変化に富み、ピンクやマゼンタ、紫、橙、黄など、
しかし、実際の花はいわゆる花の中央部にある小さな3つの白い部分で、
色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)であり、通常3枚もしくは6枚です。
タイ名はファンファーと言います。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.20     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


q_20200319190857e5f.jpg

r_20200319190858052.jpg

s_20200319190900d8f.jpg

t_202003191909017f6.jpg


↑ Mountain Resort Beach & Sandbar View @ Koh Lipe Thai

5,6年前くらい前までこのHoneymoon Jaccuzzi Suiteが建つ丘には
Mountain Resortで最上位のデラックスシービューコテージが建っていました。
その頃までは私の予算でも泊まれたのですが
その後ジャグジースゥイートに建て替えられ値段がそれまでの
3倍以上になりとても私の予算では泊まれなくなってしまいました(--〆)。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!


2020.03.19     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


m_20200318181143b19.jpg

n_20200318181144c8a.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

Mountain Resortでは一昨年までビーチコテージが5棟あり
丘のこの位置からだと屋根が目障りでしたが
昨年から全棟撤去されたのでスッキリし俄然眺めが良くなりました。


o_20200318181146307.jpg

p_20200318181147fdd.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai


ビーチコテージは撤去されましたが
基本的にこの眺めはHoneymoon Jaccuzzi Suiteからの眺めなので
一般ゲストは見られない絶景です。
でも大きな声では言えませんが東側階段の手すりの下をくぐりぬけ
Villaの下に行けば眺めることができます。
しかしあまりに多くの人がVillaの下に行けば
侵入禁止にされる恐れがあるので
大っぴらにには知られたくない内緒の情報です(^^;)。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.18     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


i_20200317185533603.jpg

j_20200317185534d26.jpg


↑ Mountain Resort Beach & Sandbar View @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beachは北端で大きく北方向に曲がっています。
大きなくくりではSunrise Beachですが
北端からMuntain Resort前まではKarma Beachと呼ばれることもあります。
その中でもMountain Resort前のビーチは
そのままMountain Resort Beachと呼ばれています。


k_202003171855365ac.jpg


↑ Mountain Resort Beach & Sandbar View @ Koh Lipe Thai

Mountain Resortのビーチパラソルの色はここ何年も白です。
リペ島で白いビーチパラソルでずっと統一しているのはMountain Resortだけ。
上品で私は気にいっています。


l_202003171855379d5.jpg


↑ The Point View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Mountain Resortの東側階段から望んだKarma Beachと
2015年から建設が中断し土台だけ残された『The Point』
さすがに5年も中断しているってことは中断ではなく取り止めか?


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!


2020.03.17     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


e_20200316182258f00.jpg

f_202003161822591db.jpg



↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

砂州の形や大きさは年によっても微妙に違うし
同じ年でも1月と3月ではかなり違ってきます。


g_20200316182607f26.jpg

h_2020031618230187d.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

ファラン(白人)はまるで湯治客のようにただ海に浸かりながら
何をするわけでもなくおしゃべりするのが大好きです。
海水温は28℃くらい、気温は32℃くらい。
陽射しはキツイですが海に浸かると暑さが和らぎ丁度いい水温です。
泳ぐので無ければ帽子を被るのがお薦めです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.16     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


a_20200315182021f2a.jpg

b_20200315182023d43.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

こんなに美しいラグーンで遊べるなんて
とても幸せな子供たちです。
砂州の内側は子供たちを遊ばせるのにも最適です。
でも急に深くなる部分もあるので
保護者の方は目を離さないことが大切です。


c_20200315182024416.jpg

d_20200315182026961.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

何もせずただ海に浸かっているだけで幸せが満ちてきます。
ワンコも子供も大人も気持ちいいのは一緒だね(^^♪。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!


2020.03.15     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


5_20200314190745c2e.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

リペ島の砂州は北東からの波風が強くなる乾季になると
Sunrise Beachの砂が少しずつ北に流され堆積して成長してきます。
ただ成長の具合はそのによって微妙に違い
早い年だと元旦頃にでき始めることもあれば
2017年2月のように殆ど出来なかったことも1度だけありました。
(※下のレストランから見下ろした写真を参照)


5a.jpg


↑ Sandbar View from Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

※2017 年 2/13撮影

リペ島は今回で10年連続ですが
その10年間の中で唯一2017年だけ砂州らしい砂州ができませんでした。
はや、地球温暖化の影響か?とも危惧されましたが
出来なかったのは2017年だけで翌年からは例年通り出来ました。


6_202003141907487d8.jpg

7_20200314190750820.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

砂州は北東からの波を弱める防波堤の役目もするので
砂州の内側はいつも波静かで穏やかです。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.14     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


1_20200313195832681.jpg


↑ Koh Lipe Notheast Map (2020年版)

※Google Earthに加筆


2_20200313195833e0e.jpg


↑ Ofject of Zodiac See Sun Resort Beach @ Koh Lipe Thai

これもZodiac Beach Barの竹制オブジェの一つ。
手前には夕方ファイアーショーで火文字になるZODIACのワイヤー文字も。


3_202003131958350d2.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach北端、Zodiac See Sun ResortとMountain Resortの間に
リペ島を象徴する景色である砂州があります。


4_20200313195836e82.jpg


↑ Sanbar & Lagoon View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

ビーチの砂が波風や海流の影響で細長く海に迫り出し堆積した状態は
地学的には砂嘴と呼び、海上に砂が堆積してできた砂の島を砂州と呼びます。
英語では砂嘴はSandbar、砂州はSandbankと区別します。
リペ島の砂州の場合、実際は陸とつながっているので砂嘴が正しいと思いますが
一般的には砂州と呼ぶことが多く、英語でもSandbarとSandbankの区別は
曖昧なようです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.13     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


a_20200312181346037.jpg


↑ Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

よく高級ホテルのプールサイドに併設されているサンケンバーを模したような
ZodiacBeach Bar
背後のターコイズブルーのラグーンに良く似合っています。


b_20200312181347456.jpg

c_20200312181349e9c.jpg


↑ Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

ここのバーテンダーはいかにも的なレゲエ調のタイ人兄ちゃん。
それは良いんだけどタバコを吸いながら仕事をするのは止めてよね。
もちろんタバコを吸うのは個人の自由だけど
少なくても休憩時間に人目の付かないところで吸って欲しいな。
Andaman Resortは中級ホテルだけど仕事中にタバコを吸っている
従業員など見たことがないよ。
オーナーのホテルに対する姿勢が見えるよな気がします。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.12     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


1_20200311222337186.jpg


↑ Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Andaman Resortの北隣りに新規オープンしたZodiac See Sun Resortのビーチバーです。
Pattaya Beachのほぼ西端にはZodiac Beach Resort と言う
良く似た名前のホテルがあるので間違わないように注意が必要です。
ちなみに
[the zodiac] とは天文学上、 黄道帯,獣帯 《黄道を中心にして南北にそれぞれ幅 8 度の想像上の帯;
太陽と月と主な惑星がこの帯内を運行する; 黄道帯には星座が 12 個あるとされている》だそうな(^^;)。


2_20200311222338295.jpg

3_20200311222340159.jpg


↑ Beach Bar of Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

ビーチバーのオブジェの一つ。
作者はなんらかの思いや意図があるのでしょうけれど
凡人にはさっぱり(^^;)。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.11     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


1_202003110744520d7.jpg

2_20200311074453781.jpg


↑  Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

簡素な竹の柵より向こうが今季新規オープンしたZodiac See Sun Resort。
以前はAndaman Resortの敷地でしたが殆ど使われていませんでした。
譲渡したのか貸したのかは分かりません。

ロケーションは素晴らしいけど最新のリゾートの割には
全体的にセンスが良いとは言い難いかも(^^;)。
公定価格はビーチフロントは212$(≒25000円)
シービュー168$(19800円)
Andaman Resortならビーチフロントで約18000円
もちろん部屋の設備や備品はZodiacの方が上だと思いますが
部屋の広さや眺望はほぼ同じだと思います。
貴方ならどちらを選択しますか?


3_202003110744554eb.jpg

4_202003110744568a0.jpg


↑  Zodiac See Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

リペ島で最大の常設椰子葺きビーチパラソル。
大きさから言って2ペア用だと思います。
でも赤の他人と同じ屋根の下ってのはどうだろう?

なぜか1つだけ椰子葺きじゃないパラソルがあります。
材料の椰子の葉が足りなかった?
2種類作ってみてどちらがいいか見比べた?
他に何か理由があります??

高級リゾートのビーチチェアは木製が多いですが
かなりの重量があるので無理やり移動させると
椅子にかなり負担がかかり破損の要因になります。
Andaman Resortはそれに耐えかねたのか
今年は椅子の背もたれにDONT MOVEの書き込みが(^^;)。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.09     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Andaman Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Andaman Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


1_20200309034740cb3.jpg

2_20200309034742391.jpg



↑  Andaman Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

リペ島随一の幅広ビーチにずらっと並んだ
Andaman Resortの椰子葺き屋根の常設ビーチパラソル&チェア。
対岸の島はリペ諸島で一番大きなKoh Adang(アダン島)


3_20200309034743f68.jpg

4_20200309034745fc4.jpg


↑  Andaman Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Andaman Resort はビーチに面した敷地がリペ島で一番広く長いので
それぞれのビーチパラソル&チェアが余裕をもって設置されています。
Andaman Resort はリペ島では中級のホテルですが、
敷地が広いのでゲスト一人当たりの専有面積はTopクラス。
このゆとりはどんな高級ホテルも敵わない
Andaman Resort自慢のセールスポイントです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.07     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Morning glow View from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Morning glow View from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


1_20200307034150355.jpg

2_202003070341515de.jpg


↑ Morning glow View from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

一夜明け、リペ島2日目の朝です。
枕が変わっても相変わらず早起きオジサンは朝から元気です。

昨年まで定宿にしていたMountain ResortからSunrise Beachへも
徒歩わずか3分ですが、Andaman ResortはそれこそSunrise Beach
立地しているので部屋からも朝焼けじたいは見られます。
ただ日の出は昇ってくる位置が限定的なので
見やすいポイントに立つ必要があります。


3_2020030703415324c.jpg


↑ Morning glow View from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beachのどこが日の出のベストビューポイントは把握していますが
今季新規オープンしたZodiac See Sun Resortは
どのような日の出になるのかまず出向いてみました。


4_20200307034154c4f.jpg

5_20200307034156f05.jpg


↑ Morning glow View from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Zodiac See Sun ResortもSunrise Beachに面しているので
日の出じたいは他と大差はありませんが
バーのオブジェなどをシルエットとして撮り込むと
ZodiacらしいSunrise 写真が撮れると思います。

ただこの日の朝は水平線に雲が多く
朝焼けだけで終わってしまいました。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.06     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Sunset View from Sandbar @ Koh Lipe Thai

Sunset View from Sandbar @ Koh Lipe Thai


a_202003051818198be.jpg


↑ Sunset View from Sandbar @ Koh Lipe Thai

部屋で荷物を解いていたらあっと言う間にサンセットタイムです。
Sunrise Beachの北端~砂州~Mountain Resort Beach辺りは
リペ島の北東端に当たりSunriseもSunsetも見られる好立地です。
早速部屋から徒歩3分ほどの砂州へ出向きました。
ところが西空は怖いくらい真っ黒な雲で覆われていました。
でも運がいいことに水平線のわずかな際だけはほとんど雲がありません。
このままの状況なSunsetは見られそう。


b_20200305181820672.jpg


↑ Sunset View from Sandbar @ Koh Lipe Thai

真っ黒な雲の塊りの下から
夕日が少し顔を出してきました。


c_20200305181822561.jpg


↑ Sunset View from Sandbar @ Koh Lipe Thai

夕日に対面しヨガをしている女性がいました。
欲を言えば胡坐のポーズではなく木のポーズ(ヴリクシャーサナ)だったら
もっと絵になったんだけどな・・・・


d_20200305181823769.jpg


↑ Sunset View from Sandbar @ Koh Lipe Thai

夕日が沈んでも夕焼けはまだ美しいです。


e_20200305181825f39.jpg


↑ Fireshow of Zodiac Sea Sun Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Mountain ResortとAndaman Resortの間には
建設を中断したままのThe Pointがそのままになっていましたが
なんんとそのThe PointとAndaman Resortの間に
Zodiac Sea Sun Resortと言う新規リゾートが唐突に
オープンしていました。
昨年この場所は大木が何本か切り倒されていましたが
まさか新しいリゾートがオープンするとは想像だにしませんでした。
そのZodiac Sea Sun Resortではサンセットタイムに
ファイアーショーと銘打ってリゾートロゴに火を灯していました。


f_202003051818263f2.jpg


↑ Andaman Resort Sala Twairight @ Koh Lipe Thai

Andaman Resort自体はそう大きな変化はしていませんでしたが
海側にまた新しいSala(東屋)が出来ていました。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2020.03.03     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   極楽タイ・最後の楽園リペ島・2020 1-A

極楽タイ・最後の楽園リペ島・2020 1-A


2/11(火)からまたまた懲りもせず10年連続年連続で『極楽タイ・最後の楽園・リペ島』に
行ってきました(^_^;)。
10年連続となると、流石にワクワク、ドキドキ感は薄れていきますが
それを差し引いてもとても魅力ある島なのは間違いありません。
世界の有名なビーチリゾートを海色、透明度、ビーチ、魚影、コスパ、アクセス、
料理、アクティビティ、ナイトライフ、静けさ、設備、買い物、医療・・・・etcなど
各項目ごとに独断的に評価したとしたら、
おそらくリペ島はどの項目でも1番にはなれないかも知れません。
でもどの項目もそつなく程々に満足させてくれるんです。
リペ島最大の魅力はバランスの良さでしょう。
そんな中で断然誇れるのは周辺の無人島の極上ビーチを気軽に独り占めできることかな。
タイのリゾートでは唯一無二、世界的にもこんな贅沢を安価に堪能できることはまず無いと思います。
バックパッカーには年々高嶺の花になりつつあるリペ島ですが
なんとかまだ庶民リゾーターがあまり背伸びせずとも気楽に楽しめるタイ最後の楽園です。
今日からまたリペ島の様子を少しずつ紹介していこうと思います。


IMG_0637.jpg


↑ 2/11(火) @羽田空港

福島県南部の自宅を出てJR東北線→新幹線→東京→
羽田空港に時間通り到着。

飛行機(TG661)は日をまたいで1/12、0:20に時間通り離陸しました。
羽田空港は新型コロナウィルス対策のためサーモグラフィ体温検査がありましたが
他に特別な対策は見られませんでした。
ただ空港関連職員の100%、利用客の95%はマスクを着用していました。

羽田⇔バンコク⇔クラビをタイ国際空港(TG)にしているのは
エコノミークラスでも手荷物受託が30KgまでOKなのも
大荷物の私にはありがたいです。
30kgどころか手荷物受託は1個ですが
機内持ち可能な小型スーツケースも10kg程度なら
追加料金なしで預かってくれる鷹揚さです。
羽田空港でもクラビ空港でも2個合計40Kg程度預けても
今まで追加料金を取られたことはありません。
ただ今年は往復羽田発着の格安の航空券が取れず往路は成田着便でした。

TG航空券 ¥75010(諸税、燃油込み)


IMG_0651b.jpg


↑ 2/12(水) @クラビ空港

バンコクでTG661からTG241は定刻通り08:30にクラビ空港に到着しました。

クラビ空港は1999年に新規開港した比較的新しい空港です。
当初は国際線路線はありませんでしたが
現在はシンガポール、クアラルンプール、ヘルシンキ、ドーハ
中国の広東、西安、上海、昆明、鄭州、成都、重慶と結ばれています。
国内はスワンナプーム、ドンムアン、チェンマイ、サムイ。
しかし今年は新型コロナウィルス問題で中国路線が全線休止しているようで
中国人観光客は極端に少ない印象でした。


IMG_0713.jpg


↑ Koh Tabai & Koh Phetra @ Trang Thai

クラビ空港からタイガータインのミニバンに乗り継ぎ
中継地のハトヤオ港へ。
1:20ハトヤオ港を出航し、16:30リペ島到着。
写真はハトヤオ港とリペ島間にある
手前がKoh Tabai、奥がKoh Phetra。


1_20200303072343d39.jpg


↑ リペ島地図 2020版 (Koh Lipe Thai)  

※Google Eartに加筆


2_202003030723442ce.jpg


↑ リペ島地図 2020版 (Koh Lipe Thai)  リペ島北東拡大地図

※Google Eartに加筆


IMG_0766.jpg


↑ Andaman Resort , D8, Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

9年連続お世話になったMountain Resortから
今年初めて東隣りのAndaman Resortに無事チェックインしました。
部屋のカテゴリーはビーチから3列目の部屋なので
基本的にはガーデンビューですが少しだけ海が見える部屋(D8)を
事前にリクエストしておき、リクエスト通り確保できていました。
値段的には昨年まで泊まっていたMountain Resortの部屋と同じくらいですが、
狭いし設備的にも少し見劣りしますが寝る分には十分です。
部屋からビーチまで徒歩20秒の近さです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!



プロフィール

ryu

Author:ryu
ようこそ『Koh Lipe Club(リペ倶楽部)』へ。
タイのリペ島や南の海&島の写真中心ブログです。
つたない写真ですが
どうぞごゆっくりご覧下さい(^^♪。


最近のトラックバック
月別アーカイブ


ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
 いいね!