fc2ブログ
 全2ページ
このページのリスト
2018.12.31  
カテゴリ:《 e-card 》
  良いお年をお迎えください
2018.12.31  
  Sandbar View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.30  
  Sandbar View from Mountain Resort , DX Garden 16# @ Koh Lipe Thai
2018.12.29  
  Sandbar View from Mountain Resort , DX Garden 16# @ Koh Lipe Thai
2018.12.28  
  Morning Glow Virw of Sanrise Beach , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.27  
  Morning Glow Virw of Sunrise Beach , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.26  
  Sunset View from Sunset Beach @ Koh Lipe Thai
2018.12.25  
カテゴリ:《 e-card 》
  Happy Merry X,mas ! 2
2018.12.25  
  Serendipity Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2018.12.24  
  Serendipity Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.23  
  Kathalee Beach Resort & Ten Moons Resort & Serendipity Resort Beach @ Koh Lipe Thai
2018.12.22  
  Sunrise Beach View , Anda Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.21  
  Sunrise Beach View , Anda Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.20  
  Sunrise Beach View , Taxi Boat House @ Koh Lipe Thai
2018.12.19  
  Sunrise Beach View , Lipe Beach Resort Sala @ Koh Lipe Thai
2018.12.18  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort & Lipe Beach Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.17  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort Sala @ Koh Lipe Thai
2018.12.16  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort Sala @ Koh Lipe Thai
2018.12.15  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort Sala @ Koh Lipe Thai
2018.12.14  
  Sandbar Outside View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2018.12.13  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2018.12.12  
  Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai
2018.12.11  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.10  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.09  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.08  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.07  
  Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai
2018.12.06  
  Sandbar & Karma Beach View @ Koh Lipe Thai
2018.12.05  
  Coral reef of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
2018.12.04  
  Sunrise of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai ► 次のページへ
にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
いいね!

2018.12.31     カテゴリ:  e-card 

   良いお年をお迎えください


スポンサーサイト



2018.12.31     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sandbar View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

Sandbar View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai  def


Mountain Resort最大のウリは乾季にだけ現れるSandbar(=Sandbank,砂州)で
一番眺めがいいのは付属のレストランからです。
レストランは飲み物だけの注文でもOKですが外部の人は少し入りづらいかも。
そんなときはレストランの隣りにパブリックの展望スペースがあるので
ここなら気軽にタダで砂州の絶景を堪能できます。
ただここ数年砂州側の木々が成長し過ぎ砂州全体が見づらくなっています。
さっさと枝打ちしてくれればいいのにと思うのですが
その辺のズボラさがタイらしいと言えばタイらしいのかも(^^);。


d_201812310404388c4.jpg

e_201812310404426d7.jpg

f_20181231040440cce.jpg


PS,

リペ島の2018年シリーズはまだ続きますが
これが今年最後の写真&記事です。
拙い写真と記事ばかりでしたがこの一年お付き合い下さりありがとうごいました。
年が明けても懲りずにまた『リペ島倶楽部』ご覧いただけたら幸いです。

どうぞ来年も宜しくお願い致します。

なお、福島県の四季折々の自然を紹介しているの写真ブログ福島・四季の風
引き続き宜しくお願いします。
※http://tgryu.blog.fc2.com/



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.30     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sandbar View from Mountain Resort , DX Garden 16# @ Koh Lipe Thai

Sandbar View from Mountain Resort , DX Garden 16# @ Koh Lipe Thai  abc


a_20181230040221218.jpg

b_20181230040221c13.jpg


↑ DX Garden Roomの 16号 から眺めた砂州のズームアップです。

来年の2月に9度目の訪リペです。
今年の6月に予約を入れましたが残念ながら16号は取れませんでした(-"-)。
またあのイタリア人老夫婦が押さえたのだろうか・・・
17号は取れたのでテラスからは同じような砂州が見えますが
ベットルームからはこの写真ほどは見ません。
全面シービューのDX Garden Roomの 16号だけ、
常連の私でさえ中々16号は取れません。


c_2018123004022361a.jpg


↑ 16号のバスルームから眺めたKarama Beachです。

Karama Beachなら17号のバスルームからも望めます。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.29     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sandbar View from Mountain Resort , DX Garden 16# @ Koh Lipe Thai

Sandbar View from Mountain Resort , DX Garden 16# @ Koh Lipe Thai  789


リペ島に於ける私の定宿Mountain ResortのDX Garden Roomの16号室から
見下ろした砂州の景色です。
Deluxe Garden RoomはMountain Resortで一番安いカテゴリーで
基本的にはガーデンビューですが部屋によっては海が良く見えます。
特に今回滞在した16号室は丘の一番海側にあるので
部屋の窓、テラス、浴室の全てから海が見渡せ実質オーシャンビューの部屋です。


7_2018122904051705c.jpg

8_201812290405177ba.jpg

9_20181229040521fc7.jpg


毎年この時期16号室はイタリア人の老夫婦がロングステイしているので
私はいつも隣りの17号室でしたが、今回は老夫婦が来なかったのか
16号室に入れたので 滞在中ずっと最高の眺めを堪能できました。
日本では日常的にお酒は飲みませんが南の島では朝っぱらからビールを飲むことも(^^ゞ。
これぞ至福の贅沢です(^^♪。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.28     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Morning Glow Virw of Sanrise Beach , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Morning Glow Virw of Sanrise Beach , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai 
 

Andaman Resort前のSunrsise Beachは幅広なので日の出や朝焼けを撮る場合
手前に撮り込む南の島らしいアイテム(椰子、パンダナス、ビーチパラソル)と
適度な距離をとりやすく、沖合いの小島(Koh Usenやロングテールボート)も
程好い距離なので全体のバランスが取りやすいのが魅力です。
風景写真にはこの程好い距離(間隔)がとれるのも重要な要素です。


4_201812280359579ee.jpg

5_20181228040000822.jpg

6_20181228040002241.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.27     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Morning Glow Virw of Sunrise Beach , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Morning Glow Virw of Sunrise Beach , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai  


この日の朝もいつものようにSunrise BeachのAndaman Resort前へ。
Andaman Resortのビーチには椰子の木やパンダナス(タコノキ)はもちろん
サラ(東屋)やビーチパラソルなどシルエットが絵になるアイテムが揃っているし
ビーチの目の前には小島(Koh Kra)やロングテールボートもあるので
リペ島で一番南の島&タイらしい朝焼けや日の出の写真が撮れます。


1_20181227035305ec2.jpg

2_201812270353084e6.jpg

3_20181227035309f4a.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.26     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunset View from Sunset Beach @ Koh Lipe Thai

Sunset View from Sunset Beach @ Koh Lipe Thai


この日の夕方はSunset Beachへ。
我が定宿前のSand Bar 周辺もリペ島随一のSunset View Pointですが
たまに気分を変えてSunset Beachにも出向きます。
定宿のMountain ResortからSunset Beachまで正規の道を通れば徒歩15分ほどかかるし
帰りは長い急坂を登る必要があるので私はいつも海沿いの近道を行きます。
ただこの近道は干潮ならずっと海岸線を辿ればSunset Beachまで行けますが
満潮だと無理なので他所のリゾートを勝手に通らせてもらいます(^^);。
この近道ならSunset Beachまで7,8分で行けるし、帰りに急坂もありません。


h_2018122604063837d.jpg

↑ Sunset View from Sunset Beach @ Koh Lipe Thai

ロマンチックな夕日鑑賞にお酒は欠かせませんよね。
小洒落たビーチバーはありませんが屋台バーがあり値段も良心的です。
いただいたのはSunset Beach で人気No,1のお酒はモヒート。

モヒート(mojito)は
キューバ・ハバナ発祥の、ラムをベースとした冷たいカクテル。
一般的な材料は、ホワイトラム・ライム・ミントの葉・砂糖・ソーダ水。
作家・ヘミングウェイが愛飲したことで有名です。
屋台のBanana Barではカップ1杯で100B(≒350円)です。
昨年と値段は同じだけどカップの大きさが
300mlから250mlに小さくなっているし・・・・(-"-)〆。


i_20181226040641c51.jpg

j_2018122604064252e.jpg


↑ Sunset View from Sunset Beach @ Koh Lipe Thai

楽しかった一日が今日も静かに暮れていきます。
そろそろ滞在も終盤、あと何日かを逆算してしまう寂しさを感じる頃です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.25     カテゴリ:  e-card 

   Happy Merry X,mas ! 2


2018.12.25     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Serendipity Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Serendipity Resort , Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai defg



e_201812250447330a4.jpg


↑ 喉が渇いたので眺めの良いSerendipity Resortのレストランで 休憩です。
Serendipity Resortは小さなブティックリゾートなので飲食設備はここだけです。
岩だらけの丘の斜面をそのまま利用しているので
レストランの山側は岩がそのままゴロゴロしています。


d_201812250447329cf.jpg


↑ マンゴーシェイクを注文しました。
他の店のマンゴーシェイクはココナツミルクやココナツシュガーを加えてシェイクするので
甘く濃厚な味わいですが、Serendipity は水以外は加えていない100%のマンゴージュースで
さっぱりした味わいでした。


f_20181225044734a32.jpg

g_201812250447356fd.jpg


レストランの向こうには一面美しいAndaman Seaが広がり
無人島のKoh Usenが目の前です。
メニュー数はそう多くはありませんがタイ料理をメインに洋食があり
値段はそこそこ良い値段ですが全般に美味しいと思います。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.24     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Serendipity Resort @ Koh Lipe Thai

Serendipity Resort @ Koh Lipe Thai 78910


Ten Moons Resort & Serendipity Resort が共用する小さなビーチの丘側にあるのが
ブティックリゾートのSerendipity Resort です。
これらの景色はそのSerendipity Resort への階段や途中のRelaxation Spaceからの眺めです。
目の前の小島はKoh Uesn(ウセン島)、無人島です。
島周りは珊瑚礁は発達していますがビーチはありません。
この日は波が荒く海水が白濁していますが、波が穏やかなときは
目を瞠るほど美しいスポットです。


7_20181224040055f64.jpg

8_201812240400589e8.jpg

10_20181224040058612.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.23     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Kathalee Beach Resort & Ten Moons Resort & Serendipity Resort Beach @ Koh Lipe Thai

Kathalee Beach Resort & Ten Moons Resort & Serendipity Resort Beach @ Koh Lipe Thai 456


4_2018122304070005e.jpg


↑ Kathalee Beach Resort & Ten Moons Resort & @ Koh Lipe Thai 4

View Point Rokの裏側(南側)には3つのリゾートと2つの小さな入り江のようなビーチがあります。
一つ目のビーチがKathalee Beach Resort & Ten Moons Resort が共有するビーチ。
目の前の小島はKoh Usen,無人島です。
これら2つのビーチはプライベート感はありますが
満潮になるとビーチ幅が1/3ほどになってしまうのが欠点です。


5_20181223040659961.jpg

6_20181223040703fad.jpg

↑ Ten Moons Resort & Serendipity Resort Beach @ Koh Lipe Thai 56

さらに南隣りにはTen Moons Resort & Serendipity Resort が共用する小さなビーチがあります。
これらのビーチは大きなくくりではSunrise Beachに入ります。
どちらもプライベートビーチっぽいですが、ビーチパラソルやチェアなど以外は
基本的には誰でも利用できます。
ま、アウェイ感はありますが・・・(^^);。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.22     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Anda Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Anda Resort @ Koh Lipe Thai abc


1_20181222035309e20.jpg


↑ Sunrise Beach , View Point Rock @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beachの南端です。
右側の小高い大岩はSunrise Beachを見下ろすことができるView Point Rockで
大岩の裏側に天辺に上る梯子があります。


2_20181222035309e2a.jpg

3_201812220353105e8.jpg


↑ Sunrise Beach View from View Point Rock @ Koh Lipe Thai

View point Rockから眺めるSunrise Beach
Sunrise Beachは南北に約1.3kmもありへの字に曲がっているので
ここらはビーチの1/3くらいしか見えません。
向こうの山は周辺で一番大きなKoh Adang(アダン島)。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.21     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Anda Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Anda Resort @ Koh Lipe Thai abc


l_201812210426399e9.jpg


↑ Sunrise Beach View , Sea La vie Bar @ Koh Lipe Thai

ツリーハウス型テラスデッキがトレードマークの
Sea La vie Bar。
この辺りはSunris Beachで一番ビーチ幅が狭く
大潮の満潮時は店のギリギリまで波が打ち寄せます。
インテリアは何でもありの無国籍風
ゴチャゴチャ感がタイらしいビーチバーです。


m_201812210426378c2.jpg


↑ Sunrise Beach Watching , Anda Resort @ Koh Lipe Thai

Anda Resortは私のリペデビューと同じ8年前に新規オープンの中クラスリゾート。
ビーチフロントの部屋はわずかですが中庭にリペ島では貴重なプールがあります。


n_20181221042638304.jpg


↑ Sunrise Beach Watching , Idylic Resort @ Koh Lipe Thai

Anda Resortの南隣りはリペ島のブテックリゾートのさきがけIdylic Resort。
向こうの小島、左奥はKoh Talak、手前はKoh Usen 。
どちらも無人島です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.20     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Taxi Boat House @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Taxi Boat House @ Koh Lipe Thai hij


LIpe Beach Resortの南隣りはFora Dive Sunriseでその南隣りは
リペ島で唯一の小学校(Baan Koh Adang School)です。
向こうの小島はKoh Kra (クラ島)、無人島で小さなビーチがあり
島の手前は珊瑚礁が発達しているので絶好のスノーケリングスポットです。


h_20181220034711fee.jpg


↑ Sunrise Beach View , Taxi Boat House @ Koh Lipe Thai

Baan Koh Adang School前のビーチにあるのがTaxi Boat House 。
ようするにTaxi Boatの詰め所ですね。
Boatの予約は各リゾートからもできるし、直接この詰め所で
予約したり乗船したり出来ます。
乗船する場所は船がつけられる場所ならどこでもOKです。


i_20181220034712e75.jpg


↑ Sunrise Beach View , Baan Koh Adang School @ Koh Lipe Thai

学校前ビーチには不思議なオブジェが立っています。
十字架に神道のお祓いで使う「大麻(おおぬさ)」のようなものが飾られいます。
何を意図しているのか想像すら付きません(^^);。



j_20181220034713301.jpg


↑ Sunrise Beach View , Baan Koh Adang School @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beachは南北に1.3kもありますが南北端を除いて
ビーチに岩などは一切ありませんが、唯一Baan Koh Adang School前ビーチに
小さな岩があります。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.19     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Lipe Beach Resort Sala @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Lipe Beach Resort Sala @ Koh Lipe Thai def


Lipe Beach ResortのSalaの天蓋布はちゃんと天井を覆っていて
日影になるのでゲストがちゃんと利用しています。
本来はこのように使ってもらってナンボだと思うけど
Andaman ResortのSalaは単なるパフォーマンス?(-"-)。


d_201812190403189da.jpg

f_20181219040323f92.jpg

g_20181219040326586.jpg


↓ Salaの下にはまったくやる気のない(泰然自若?)
ブルテリアがへたっていました。
こやつはオーナー(オランダ人)のワンコかな?
カメラを向けると面倒くさそうに薄目を開けます。
これでも目いっぱいサービスしているつもりかも?(^_^;)。
このブサカワがとても愛らしいです。


g2.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.18     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort & Lipe Beach Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort & Lipe Beach Resort @ Koh Lipe Thai


a_201812180416539e0.jpg


↑ Sunrise Beach View , Andaman Resort dinner Sala @ Koh Lipe Thai

こちらもSala(東屋)ちゃぁSalaだけど一般用ではなく
夕方以降利用するビーチディナー用のSalaです。
昼間は竹組みだけですが利用するときはシフォンの布で
デコレーションします。


b_201812180416528ac.jpg


↑  Sunrise Beach View , Lipe Beach Resort @ Koh Lipe Thai

Andaman Resortの南隣りはLipe Beach Resort
素敵です(^^♪。


c_2018121804165345f.jpg


↑ Sunrise Beach View , Lipe Beach Resort @ Koh Lipe Thai

Lipe Beach Resort名物のハート型オブジェ。
インスタ映えと言う言葉が流行る8年も前から設置されています。
毎年2月頃に新しく作り変えています。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.17     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort Sala @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort Sla @ Koh Lipe Thai 789


唐突ですが・・・・
貴方ならこの風景の何処にピントを合わせますか?
海のボート? 白砂ビーチ? 手前のテーブル? 照明器具?
AUTOモードならおそらく自動的に手前の座卓にピントが合うでしょう。
奥のボートはベタピンではないけど
可もなく不可もなく許せる範疇でしょう。


7_201812170344280b4.jpg


↓ Pモード(プログラムオート)やMモード(マニアル)なら狙った物体ピントを合わせられます、

奥のボートにピントを合わせました。


8-.jpg


↓ 手前の照明器具にピントを合わせました。

AUTOモードだろうと、PやMモードだろうと、どれが正解ってことはないけど
AUTOモードだと自分の意思とは別に、
他の違うものにピントが合う場合が多々あるので
ピンポイントでピントを合わせたいならPモードで撮るのがいいと思います。

※ Pモード(プログラムオート)
適正露出となるように、絞り値とシャッタースピードをカメラが自動的に決めます。


9a_20181217041648797.jpg



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.16     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort Sala @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort Sla @ Koh Lipe Thai 456


Andaman Resortのサラやビーチテーブルは日中は利用側からすれば
陽射しがきつくてとても利用する気になれませんが写真的には大歓迎です。
青い海と白い砂浜だけでも十分素敵だと思いますが
それだけでは単調になりどれも似たような写真になりがちです。
でもサラらテーブルセットがあるとそこに物語が生まれます。
その物語は見る人によって百人百様のストリーがあるので
写真に無限の広がりが生まれてくるような気がします。


6_20181216033220006.jpg

5_201812160332173eb.jpg

4_20181216033215121.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.15     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort Sala @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort Sala @ Koh Lipe Thai


1_20181215035506c93.jpg


↑ Andaman Resort RestaurantのSala(東屋)です。  

Salaなのに天蓋布が天上を覆っておらず直射日光が当たるので
あまり利用する人がいません。
それでも午後は日影が伸びてくるので少しはましですが
どうして天蓋の天上を布で覆わないんだろ?(ーー;)。


2_201812150355065cb.jpg

3_20181215035511715.jpg


↑ Andaman Resort Restaurant

こちらは今季新設されたSalaのさらに海側にあるテーブル席です。
ここも天蓋布がないのでモロ直射日光が当たります。
当然のように客はいません。
混雑する年末年始の夜や春節なら利用客はいるかもしれないけど
なんか中途半端なテーブル席です(-"-);。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.14     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sandbar Outside View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar Outside View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai 789


砂州の外側の眺めです。
砂州の外側は内側とは打って変わって波が荒くなります。
このくらいの波はまだ穏やかですが
高いときは50,60cmの波が立ちます。
世界的なウィンドサーフィンの天気予報サイトでも
この辺りがピンポイントで予報されています。
windfinder
このサイトは天気予報はもとより風速や波の高さの予報もあるので
貸し切りボートでIsland Hoppingを予約するときやスノーケリングする時にも役立ちます。


7_201812140349103bf.jpg

8_20181214034915bf9.jpg

9_20181214034915cc2.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.13     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai 456


砂州の内側はいつも波静です。
この砂州は乾季になると北東風と海流の影響で
砂がSunrise BeachからKarama Beachに大量に流され細長く堆積したものです。
早い年なら12月下旬から出来始め3月下旬くらいまであります。
砂州の形は基本的には細長い舌のような形状ですが
年によって長さも形も微妙に違います。
昨年(2017年)は私が訪れた8年間の中で唯一砂州らしい砂州ができませんでした。
これも温暖化の影響か?と心配しましたが
今年(2018年)は少し小ぶりながら形成されたので
2017年だけが異常現象だったようです。


4_20181213030414e2d.jpg

5_20181213030417027.jpg

6_20181213030419f28.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.12     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai

Sandbar View , Karma Beach @ Koh Lipe Thai


カラフルなビーチパラソルの下では
乳母車の中で赤ちゃんが寝ていました。
リペ島は離島ですがクリニックや診療所、薬局もあるので
医療の面では比較的安心ですが
大ケガや重篤な病気になればやはりタイ本土まで搬送しなくてはなりません。
やはりある程度のリスクは認識しておく必要があるでしょう。

それにしても欧人は赤ちゃん連れ+大荷物かかえ
遠路遥々やってくるのですからタフですよね(^_^;)。
このカラフルなビーチパラソルも持参したのだろうか?


1_2018121203471829b.jpg

2_20181212034723f48.jpg

3_20181212034722ba8.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.11     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai 789


ビーチでの過ごし方は百人百様。
ただただ青い海を見てぼ~っとする人。
木陰で昼寝をする人。
こうして見るとやはり何もしないのが 一番の贅沢ですね。


8_201812110421270dd.jpg

7_20181211042127abb.jpg

9_201812110421313e1.jpg


そうそうタイマッサージでまったりするのも至福のひと時ですね。
写真はAndaman Resortのビーチ沿いのタイマッサージサラですが
何故か我が定宿のMountain Resortにはタイマッサージもスパもありません。
需要は相当あると思うのですが・・・・・
ちなみにリペ島ではタイマッサージ(全身)は1時間300B(≒1050円)です。
全店調査したわけではありませんがホテルも一般店(スパはの除く)もほとんど300Bです。
本土の都市部は250Bくらいだと思いますがリゾート地としては
良心的な値段だと思います。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.10     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai


それにしてもAndaman Resortのビーチって、人少なくね?
Andaman Resort はビーチに面した敷地がリペ島で一番長く広いので
必然とゲスト一人当たりのビーチ占有率が高くなるし
Andaman Resortの北端(=Sunrise Beachの北端)にはモクマオウ(木麻黄)の林があり
午後はちょうどいい日陰になるのでそちらで寛ぐ人が多いです。
乾季は湿度が低いのでビーチの気温が30度を越えても
モクマオウの日影は程好い風が吹き抜けとても過ごしやすいんです。


4_20181210034851451.jpg

5_20181210034854061.jpg

6_20181210034859a97.jpg

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.09     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai


ただのミネラルウォーター(ドリンキングウォーター)も
青い海と白砂ビーチに良く映えます。

タイ語でミネラルウォーターが欲しい場合ミネラルウォーターでも
おおよそ通じますが「ナーム・プラオ」とか「ナーム・レェー」と言えば確実かな。
タイで20年以上前まだミネラルウォーターのメーカーが少なかった頃は
いち商品名の「ナーム・ポラリス」と呼んでいたけど今は「ナーム・ポラリス」は見ませんよね。
実はポラリスを製造していたノーススター社は
2000年9月に裁判所から破産を宣告されているようなので
今は「ナーム・ポラリス」は存在しないのかも。
ちなみにポラリス(Polaris )はタイ語ではなく英語で北極星のことです。
日本ではPolar Starの方が一般的かも。


g_20181209042353c45.jpg

f_20181209042354f16.jpg

d_2018120904235732c.jpg



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.08     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai


Andaman Resortのビーチパラソルはリペ島で唯一常設の椰子葺きパラソルです。
パラソルが常設できるのは自社敷地が広くゆとりがあり
かつビーチが広く満潮でも波の影響を受けないのが最低条件です。


1_20181208040811a34.jpg

2_20181208040811869.jpg

3_2018120804081363b.jpg


椰子の木から内陸側がAndaman Resortの敷地で椰子の木から海側は国有地です。
これはリペ島に限らずタイの全土の法律なので国有地には常設の建物は無論
ビーチパラソルも無許可では常設できないことになっています。
日中の仮設なら大目に見ているようですが、夜は必ず撤去する必要があります。
現・軍事政権になってからはプーケットやサムイ島などではかなり厳しくなっています。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.07     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai

Sunrise Beach View , Andaman Resort @ Koh Lipe Thai


Sunrise Beachは南北に1.3kmほどあり、北端から大きくへの字を描くように西向きに曲がります。
そこから我が定宿のMountain Resortまで200mほどがKarma Beachと呼ばれ
乾季にはそのKrma Beachに砂州が形成されます。
そのKarma Beach手前のSunrise Beachを広く占めるのが老舗のAndaman Resort
リペ島で一番ビーチを長く広く有しています。
宿泊施設はやや古びた印象が否めませんがビーチフロントのバンガローが多いので
美しい海とビーチがあれば幸せと思う人向きの庶民的なリゾートホテルかな。
Topの写真はこの広さでもAndaman Resortのビーチ全体の2/3くらいです。


a_2018120703491275a.jpg

b_20181207034914b83.jpg

c_20181207034916f73.jpg

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.06     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sandbar & Karma Beach View @ Koh Lipe Thai

Sandbar & Karma Beach View @ Koh Lipe Thai   


今日も朝から良い天気、午前中はひたすらのんびりですが
そののんびりもせいぜい1時間もすればあきてくるので
この日もすることはなしに砂州やSunrise Beachの散策です。


7-_20181206035844108.jpg


↑ Sandbar View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai  

ピーカンとかスカッ晴れとは正にこのような青空でしょう。
リペ島の乾季(12~4月)は晴天率は高くなりますが12~1月上旬の天気はまだ不安定で
運が悪いと曇天が続くこともあります。
比較的安定して晴天が続くのは1月下旬から3月上旬頃です。
その時期に雨が降ることは殆どありませんが、運が悪ければ曇天になることも。
天気ばかりは運もありますね(^^);。


7_20181206035851641.jpg

8_2018120603585108c.jpg

9_201812060358524ae.jpg


↑ Sunrise Beach Walking @ Koh Lipe Thai  

Sunrise Beachは南北に1.3kmも続くリペ島で一番長いビーチです。
その北端から西へ200mはKarm Beachとも呼ばれます。
乾季は晴れやすいですが北東から風が吹き
東向きのSunrise Beachは波が少し高くなります。
遊泳禁止になるような波にはなりませんが
波が高くなると海底の砂を巻き上げるので透明度は少し落ちてきます。
でも少しくらい透明度が落ちても、青空の下の青い海は最高です(^^♪。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.05     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Coral reef of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Coral reef of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 456


大潮前後は干満の差が大きくなり引き潮の時は
珊瑚礁や沖合いの岩礁が露出します。
満潮時,右沖合いの岩礁は先端がわずかに露出するくらいですから
干満差は1m以上あります。
一面の珊瑚礁が干上がっています。
リペ島周辺はコブ状のハマサンゴが多いのですが
Koh Usen 周辺はヒメマツミドリイシなど小さな枝珊瑚がびっしりです。


4_20181205034721aa9.jpg

5_20181205034729bd4.jpg


↓ こちらはエダコモンサンゴかな?
サンゴは似た種類が多くて正確に分類するのが難しいです(^_^;)。


6_20181205034727a5c.jpg

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.12.04     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Sunrise of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai


1_20181204042631bf8.jpg


↑ Sunrise of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

日の出を見る場合、
いつもならMountain Resortのお隣りAndaman Resort前辺りで見ますが
同じような写真ばかりなのでこの日の朝は
Sunrise Beachの最南端、Koh Usenを目の前にする
Kathalee Beach Resort辺りまで出向いてみました。

手前にKoh Usenを撮り込むことができるのですが
Koh Usenがビーチに近すぎ太陽とのバランスがあまり良くありません。
太陽をズームアップすればするほどKoh Usenも大きく写り
仕舞いに島影と言うより大きな黒い影になってしまうのでイマイチになります。


2_2018120404263143f.jpg


↑ Sunrise of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

朝日が昇ってきた場所の大きな島影はマレーシアのランカウイ島。
左手にあるギザギザの山はマッチンチャン山(709m)です。
リペ島はタイ最南端の国境の島々なのでマレーシアはすぐそこ。
タイ本土までは65kmありますが、ランカウイ島までは37km。
マレーシアの方が近いんです。


3_20181204042632e75.jpg


↑ Sunrise of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

Kathalee Beach Resort前のブランコを撮り込んで。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!



プロフィール

ryu

Author:ryu
ようこそ『Koh Lipe Club(リペ倶楽部)』へ。
タイのリペ島や南の海&島の写真中心ブログです。
つたない写真ですが
どうぞごゆっくりご覧下さい(^^♪。


最近のトラックバック
月別アーカイブ


ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
 いいね!