
いいね!

いいね!
Koh Lek Yai Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Koh Lek Yai Beachの南側には岩石がゴロゴロしています。
一見邪魔にも感じますがビーチに何も無いと
スッキリし過ぎて単調な写真になりがちです。
おそらく何処を切り取っても同じよう写真になってしまうでしょう。
大きな岩石があれば景色に変化も出るし
大岩の上に上れば脚立代わりにもなり重宝。
パンダナスも岩石も美ビーチには欠かせないアイテムです。



いいね!
スポンサーサイト
Koh Lek Yai Beach @ Mu Koh Lipe Thai
撮った本人が言うのも何ですが・・・
こんな美しい海&ビーチを見ていると
すぐまたリペ島に行きたくなります。
でもタイは現在雨季、
アンダマン海側は南西モンスーンの影響を強く受けるので
海が荒れやすくなり、特に西向きのビーチはモロに影響を受けます。

もし雨季にしかタイの離島ビーチリゾートに行けないなら
同じ島でも比較的波が穏やかな東向きのビーチがお勧めです。
でも、離島に向かう海じたいが大荒れで欠航したり
大揺れだっつたりするのでそれなりの覚悟が必要です。
なお、リペ島の場合、
雨季はリペ島⇔ランカウイ島の定期船やタイガラインフェリーが休航するので
タイのパクバラ港発着便を利用することになります。

いいね!
Koh Lek Yai Beach @ Mu Koh Lipe Thai
1Day(8h)貸切ボートでアイランドホッピングする場合、
ランチも水もシュノーケリングセットも付いていないので自力で準備します。
Mountain Resortでランチボックスを注文すると使い捨て容器ではなく
繰り返し利用できるプラスチックタッパーに詰めてくれます。
食事が済んだら軽く海水で洗い流し、ゴミなどと共にホテルに持ち帰ります。
もう8年以上前からゴミ減量化やゴミの拡散防止のために行われいます。
環境保護は『ハチドリのひとしずく』ごとく
ほんの小さいことの積み上げですね。


いいね!
Koh Lek Yai Beach @ Mu Koh Lipe Thai
タイ南部でプラスチック袋80枚を誤食した鯨が打ち上げられ死亡したニュースが
飛び込んできました。悲しいですが起こりうるべきして起きた事故かも。
タイは世界的に見てもプラスチック袋の消費量が特に多く、観光客の多い海岸の近くで
毎年数百の海洋生物がプラスチック袋が原因で死んでいるそうです(ーー;)。

Koh Lek は無人島でビーチを掃除などする人は誰もいないのですが
奇跡的に美しさを保てています。
でもこれはたまたま幸運が重なっただけでビーチとジャングルの際には
大波で打ち上げられ植物に阻まれ海に戻れなかった漂着ゴミがたくさんあります。
これらのゴミのうちプラスチックゴミは半永久的にそこに留まり続けます。
プラスチック使用をゼロにするのは難しいと思いますが
早急に自然素材に転換していかなくてはなりませんね。

いいね!
Koh Lek Yai Beach @ Mu Koh Lipe Thai
南の海島らしさを表現するのに海に迫り出した椰子の木があれば完璧ですが
海に迫り出した椰子の木は殆どが人間の演出で植栽されたものです。
一旦真っ直ぐ植えた後で海に迫り出すこともありますが
無人島でそのような椰子の木など見たことがありません。
無人島でその椰子の木の代わりになってくれるのがパンダナス(タコノキ、アダン)です。
↓ どうです。十分南の島らしいでしょ。

熟した実はオレンジ色になり
ぱっと見はパイナップルに良く似ていますが
パイナップルはパイナップル科アナナス属で
パンダナスはタコノキ科タコノキ属です。
パンダナスは沖縄や小笠原にも仲間が生えていますが、
世界的にはこのパンダナスの実はあまり食べないようです。
でもオーストラリア先住民のアボリジニは焼いて食べるそうですよ。
どんな味なんでしょうね。
ヤドカリの大好物で赤く熟し落果するとヤドカリが群れてきます。

タイではこの仲間のバイトーイ(ニオイアダン)の葉を料理の香り付けや、
チマキの葉のように料理を包むのに使います。
ニオイアダンの葉はトゲがなく、ぱっと見ドラセナの仲間に見えます。
マウンテンリゾートでも朝食バイキングでハーブティとして出たりします。
いいね!
Koh Lek Yai Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Koh Lekをはじめリペ島周辺の島々の海やビーチはほんと美しいです。
沖縄の離島だってけして負けていないと思いますが
訪問するタイミングが難しいのが難点です。
冬~春は寒いし海水も冷たい、その後には梅雨もあるし
台風シーズンも来る、晴天を期待しての早期の予約は困難を極めますが
タイならサムイ島などごく一部を除いて1~4月は乾季になるので
比較的安定して晴天に恵まれます。
なので半年前だろうが1年前だろうが予約しても安心です。

タイとモルディブの乾季はほぼ同じですが
近年モルディブはすっかり超高級化していまい
私のような庶民リゾーターには高嶺の花になってしまいました。
その点、リペ島はまだまだリーズナブルに滞在できるのも魅力です(^^ゞ。

いいね!
Koh Lek Yai Beach @ Mu Koh Lipe Thai
Koh Lekには絵になるような椰子の木の成木は1本もありませんが
トロピカルなパンダナス(タコノキ、アダン)が多く自生しているので
それを撮り込めば十分南国らしいビーチを印象付けられます。
右側の木はオオハマボウ、塩分に強いので南国ビーチの定番です。


いいね!