fc2ブログ
 全1ページ
このページのリスト
2018.04.30  
  Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.29  
  Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.28  
  Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.27  
  Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.26  
  Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.25  
  Beach Hibiscus of Ao Reli Bagu Lek Coast , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.24  
  Ao Reli Bagu Lek Coast , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.23  
  Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.22  
  Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.21  
  Koh Adang Notheast Coast View @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.20  
  Mugnu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.19  
  Mugnu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.18  
  Koh Adang Main Beach View @ Mu Koh Lipe Thai
2018.04.17  
  Sunrise view from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 
2018.04.16  
  The Cliff Lipe Sunset Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Thai 
2018.04.15  
  Pitiusas Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Thai
2018.04.14  
  Pattaya Beach View from 5 Brothers Bangalow @ Koh Lipe Thai
2018.04.13  
  Pattaya Beach & Sanom Beach @ Koh Lipe Thai
2018.04.12  
  Pattaya Beach , Fora & Sita @ Koh Lipe Thai
2018.04.11  
  Pattaya Beach , Z-Touch & Mali @ Koh Lipe Thai
2018.04.10  
  Pattaya Beach , @ Koh Lipe Thai
2018.04.09  
  Pattaya Beach , Akira Lipe Resort @ Koh Lipe Thai
2018.04.08  
  Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
2018.04.07  
  Pattaya Beach Center @ Koh Lipe Thai
2018.04.06  
  Bundhaya Resort , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
2018.04.05  
  Floating Jetty , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
2018.04.04  
  Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
2018.04.03  
  Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
2018.04.02  
  Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
2018.04.01  
  Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai
にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
いいね!

2018.04.30     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


水平線右側の島はこのAo Reli Bagu Beach後に向かうKoh Lekです。
あとは何もありません。
見えるはただただ広く美しいラグーンと砂浜だけ。
聞こえてくるのは静かな波音と小鳥の囀りだけ。
いくら独り占めできると言っても
ビーチが580mもあると少し寂しいかも(^^);。
でも厳密に言えば船頭(ボートマン)はいるので
スッポンポンにはなれませんよ(^^ゞ。


1_20180430042156132.jpg

2_20180430042159979.jpg

3_2018043004220025a.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

スポンサーサイト



2018.04.29     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


前回までが小さい方のAo Reli Bagu Lek Beachで、
今回からはメインビーチのAo Reli Bagu Beachです。
緩やかな弧を描くビーチの長さは580m(Google earthで計測)の白砂ビーチで
枯葉や枯れ木の漂着ゴミが気になりますが広大なラグーンがとても美しいです。


1_20180429044434675.jpg

2_20180429044431984.jpg


Ao Reli Bagu Beachの一番の特徴は砂のキメ(粒子)が細かすぎて
海水に浸かった場所は5~8cmも沈んでしまうんです。
水が引きある程度乾けば大丈夫だけど、
今回のように満潮の後は歩くのも一苦労で悲惨です(ーー;)。
まるで田んぼ状態。
って言っても田んぼで田植えしたことのある人は少ないだろうけど。


3_2018042904443478f.jpg



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.28     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


リペ島はタイ最後の楽園ともタイのモルディブとも言われます。
モルディブに行く前は私もいくらキレイな海でも
島1周15分ほどの海しかない小島に
9泊,10泊してあきないかなと疑念をいだきましたが
その疑念は杞憂どころか、もっと居たいと思うようになりました。
それだけリペ島もモルディブも魅力的な島だってことです。
リペ島も小さな島々ですがモルディブとはまた違った魅力があり
9泊や10泊で観光客を飽きさすことはにでしょう。


IMG_1894.jpg

IMG_1913.jpg

IMG_1897.jpg



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.27     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


天気予報や潮汐表とにらめっこしながら
この日を選んだだけあって
空はスカッ晴れ、海は穏やか、潮は満ち潮と最高のコンデションです。
これなら誰でもキレイ写真が撮れますね。
海の場合、キレイな写真を撮りたいなら、カメラの値段や腕より
晴天が一番です。


1_20180427034830f47.jpg

2_20180427034828faa.jpg

3_201804270348326cc.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.26     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


Ao Reli Bagu Lek Beachは北向き。
日本で北向きと言うとあまり良いイメージがありませんが
北半球の南国ビーチは北向きが最高の立地なんです。
と言うのも一日中ほぼ背後から陽が射すので
写真的には海が常に順光で撮れ、
樹木で日蔭になるので過ごしやすく日焼けもしにくいんです。


1_20180426051540e93.jpg

2_20180426051543307.jpg

3_2018042605154546c.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.25     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Beach Hibiscus of Ao Reli Bagu Lek Coast , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Beach Hibiscus of Ao Reli Bagu Lek Coast , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


1_201804250420511cd.jpg


海岸の岩に根を張っているど根性の木はオオハマボウ。
オオハマボウ(大浜朴/アオイ科フヨウ属)は常緑高木。
ユウナ(右納、沖縄や奄美地方の呼び名)とかヤマアサと呼ばれる。
名前の由来は、ハマボウに似て、花も葉も一回り大きいことから。
英名はBeach Hibiscusなので英名の方が分かりやすいかも(^^ゞ。


2_201804250420515d4.jpg


樹高は2~6mで常緑。
日本では、種子島、屋久島以南、琉球列島各島に分布し
海外ではそれ以南の亜熱帯~熱帯地域の海沿いに広く分布します。
南国のビーチでは特段珍しい花ではありませんが
塩害に強いので防風林に利用されたり、
葉っぱは大振りで香りがいいので
柏餅の葉っぱのような使い方もされます。


3_201804250420500d0.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.24     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Lek Coast , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Lek Coast , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


Ao Reli Bagu Lek Coastはビーチ部分はわずかで岩場が多いのですが
沖には広大なラグーンが広がっていて眺めているだけでも幸せな気分になれます。
水深も1mほどなので深い海が苦手な人も安心してスノーケリングも楽しめます。


1_20180424044958ebd.jpg

2_20180424045000f76.jpg

3_201804240450028fc.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.23     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Lek Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


小さいAo Reli Bagu Lek Beachから大きいAo Reli Bagu Beach方面を望んだ構図です。
写真的には大きなビーチの方が絵になるかも知れませんが
私は人間が小さいせいかのんびりするならビーチは小じんまりしていた方が落ち着きます。
もしかしたら私に限らず日本人は狭い国土に狭い家で育っているので
似たような傾向があるかも(^_^;)。


IMG_1721.jpg

IMG_1729.jpg

IMG_1734.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.22     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Reli Bagu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


4_20180422051347ac3.jpg


↑ Ao Reli Bagu Beachに上陸しました。
この日は運悪くビーチに漂着ゴミが多いのが残念ですが
けしていつも多い訳じゃないんですよ。
そのときの風向きや干満によっても違ってきます。


5_2018042205134924d.jpg


↑ Ao Reli Bagu Beachの東端です。
石垣のような細長い岩でAo Reli Bagu Beachは終わりですが
その岩の向こうにも小さいながらビーチがあります。


6_20180422051354205.jpg


↑ 上記の岩を越えると小さなAo Reli Bagu Lek Beachがあります。
Lekはタイ語で“小さい”の意味です。
ここにも少し漂着ゴミがありましたが海色も透明度も申し分ありません。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.21     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Koh Adang Notheast Coast View @ Mu Koh Lipe Thai

Koh Adang Notheast Coast View @ Mu Koh Lipe Thai


アダン島東海岸のMugnu Beach に上陸したあとは東海岸を北上し
北東端にあるAo Reli Bagu Beach を目指します。


src_52943332.jpg


↑ アダン島北東周辺拡大Map(※Google Earthに加筆)


1_2018042104571741c.jpg


↑ Koh Adang East Coast View @ Mu Koh Lipe Thai


2_201804210457181e1.jpg

3_20180421045720763.jpg


↑ Ao Reli Bagu Lagoon View , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

アダン島の北東端の岬を左手に回りこむとライトブルーのラグーンが美しい
広大なAo Reli Bagu Lagoonが広がっています。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.20     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Mugnu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

 Mugnu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


ビーチの南側は大岩がゴロゴロあり、岩の丘もあるので
中腹まで登ることができビーチを俯瞰できます。
ただ裸足やビーサンで登るのは危ないので
マリンシューズやスノーケルシューズを履いてください。


IMG_1521.jpg

IMG_1522.jpg


ビーチは白砂でキレイなんですが、漂流ゴミが打上げられているのが
玉に瑕です。
こればかりは片付ける人がいない無人ビーチの宿命ですね。
上陸した人は少なくとも自身が出したゴミは持ち帰りましょう。


IMG_1566.jpg


手作りのブランコがありました。
リペ島周辺の無人島の所々で見かけます。
国立公園のレンジャーが作っているのではないかと思います。
ただ強度が保障されているわけではないので
安全には注意が必要です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.19     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Mugnu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

 Mugnu Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai


アダン島のメインビーチのすぐ北隣りにあるMugnu Beachが見えてきました。
このビーチが最初の目的地です。
ビーチの背後はジャングルと山なので船でしかアクセスできません。
海側からビーチ側を望むとライトブルーの海色がなぜかエメラルドグリーンに見えます。
おそらく光の屈折などが影響するのだと思いますが
理論的なことはよう分かりません(^_^;)。


IMG_1471.jpg

IMG_1473.jpg

IMG_1475.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.18     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Koh Adang Main Beach View @ Mu Koh Lipe Thai

  


この日はKoh Adangの北東側ビーチやKoh Lek方面へ貸し切りボートで美ビーチ巡りに行きました。
この方面は波が荒いと船を出してもらえないので波の穏やかな日を選ぶ必要があります。
海況の他にも空模様や潮汐なども考慮しなくてはならないので
好条件で行ける日はそんなに多くありません。
逆にすんなり行けたら相当ラッキーかも。
Koh Adangの北東側ビーチもKoh Lekのビーチも混載ツアーでは行かないので
自然のまま手付かずのビーチがかなり高い確率で独り占めできます。
機会があれば是非訪れて欲しい美ビーチです。


IMG_1416.jpg


↑ アダン島北東周辺 Island Hopping Map (※Google Earthに加筆)

Mountain Resortで島巡りをしたい場合、混載ツアーは取り扱いがないので
ロングテールボートの貸し切りのみになります。
安くあげたい人はWalking streetのトラベルショップやダイビングショップの
混載ツアーに申し込みします。

混載ボートツアーは
遠くのラウィ、ロックロイ方面が650B、近場のアダン、ヒンガム方面が550B
(ランチBOX、スノーケルセット、水込み)ただし、
集合場所はパタヤビーチやサンライズビーチのサンライズレストラン前辺りです(店によって違います)。

マウンテンリゾートが扱うのは貸し切りボートのみで
レセプションで申し込みします。
ロングテールボート1隻の長距離1Day(8時間、4人まで)が1800B、8人までが2000B。
近場は1Day(8時間、4人まで)が1500Bです。

マウンテンのレンタルボート代にはランチも水もスノーケルセットも付いていませんが、
自由度が高く8時間以内なら好きな場所に何ヶ所でも行けます。
ランチBOXはレストランで好きなものを予約します(別料金)。
3人で混載ツアーに参加するなら貸し切りボートの方がお勧め。
スノーケルセットはマウンテンのビーチ売店でレンタルしています。
(フィン、マスク、ライフジャケット各50B,デポジット各100B)7~18時。
宿泊者以外のデポジットは別料金。


IMG_1429.jpg


↑ Koh Adang Main Beach View @ Mu Koh Lipe Thai

Mountain Resortの対岸に見えているのが
Koh Adangのメインビーチです。

リペ島周辺には大小たくさんの島がありますが、
Koh Lipe とKoh Adang以外は無人島で
リゾート開発が許されているのはリペ島だけです。
でもKoh Adangには周辺唯一の素朴な国立のバンガローがあります。

国立公園のバンガローは
戸建てタイプと長屋タイプがあり一戸建てでも一泊600Bとリーズナブルです。
ただし、水シャワー&ファン、電気は18時半~24時です。
眺めはとても良いのですが、南向きで一日中陽射しが当たり、暑いかな(^_^;)。
外人でも泊れますが事前予約手続きが面倒かも。
当日、運良く空きがあれば泊れますが、空いていなければテント泊になります。
食堂は1軒しかないので、食料を持ち込むか全て食堂で取るかです。
メニュー数は多くありません。
3昨年、カパオガイを食べてみましたがけっこう美味しいかったです。
もちろんビールも売っています(60B)。
今年はメインビーチに浮き桟橋(ポンツーン)が新しく設置されていました。


IMG_1434.jpg


↑ Koh Adang Main Beach View @ Mu Koh Lipe Thai

メインビーチは南北(780m)、東西(400m)の逆への字型で
乾季には角の部分が砂州状になることもありますが
今年も砂州にはなっていませんでした。
メインビーチ背後の岩山には“Chado Cliff ”と言うビューポイントがあって
リペ島全体を俯瞰することができます。


IMG_1454.jpg


↑ Koh Adang Main Beach East View @ Mu Koh Lipe Thai

メインビーチの北東側。
ビーチ沿いの森の中がキャンプサイトで
ゲストが好きな場所にテントを張ります。
レンタルでも持ち込みでもOKですが、
設置費は必要です。
リペ島からアダン島のメインビーチには一人100B(片道)で渡れますが
お一人様だと効率が悪いので、3,4人集まるまで待たされる場合もあります。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.17     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Sunrise view from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 

 Sunrise view from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai 


リペ島滞在中の日課の一つが日の出観賞です。
定宿のMountain Resortからは一部の部屋以外は
直接的に日の出が見られないので徒歩5分ほどの
お隣りAndaman Resort前辺りに出向きます。


IMG_1374.jpg

IMG_1376.jpg


Andaman ResortのあるSunrise Beachならどこからでも日の出を観賞できます。
朝日はマレーシアのランカウイ島辺りから昇ってきます。


IMG_1414.jpg


↑ 砂州ではプロによる撮影が行われていました。
服装からするとウェディングドレスの撮影でしょうかね。
ローズピンクに染まった砂州も素敵です。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.16     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   The Cliff Lipe Sunset Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Thai 

The Cliff Lipe Sunset Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Thai 


Pitiusas Beach Resortの東隣りはThe Cliff Lipe Sunset Beach Resortで、
海沿いの岩場を簡単に行き来できます。
以前はForever Resortという素朴なリゾートでした。
このリゾートにも猫の額ほどの小さなビーチがありますが
ビーチというよりは入り江って感じかも(^^);。


IMG_1101.jpg

IMG_1105.jpg


↑ 小さな入り江状のビーチは満潮になるとすぐ水没するので
今季は干満に影響を受けないオープンデッキが新設されました。


IMG_1111.jpg


↑ オープンデッキからさらにへと続く外階段があるので
遠慮せずズンズン上がっていくと素晴らしい眺めのオープンレストランがあります。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.15     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pitiusas Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Thai

Pitiusas Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Thai 


Sanom Beach Dive Resortの裏山から5 Brothers Bangalow 脇を抜けて
このデコボコの坂道を登りきると東西通りに出ます。


src_52867957.jpg


↑ Koh Lipe North-West Coast Map(※Google earthに加筆)


IMG_1022.jpg


↑ A path to the Pitiusas Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Tahi

東西通りを右折し少し東に進むとPitiusas Beach Resortの看板があるので
左折し坂道を下ればPitiusas Beach Resortです。


IMG_1037.jpg


↑ Pitiusas Beach Resort , North-West Coast @ Koh Lipe Thai

Pitiusas Beach Resortは4シーズン前にオープンしたまだ新しいリゾートです。
当初はPitiusasの意味も読み方も分かりませんでしたが
調べたらスペインのバレンシア沖、地中海にあるイザビ島の南にある小さな島の名前でした。
リゾートのオーナーがスペイン人だからだと思います。


IMG_1056.jpg


↑ 北西端のリゾートというだけあってハイダウェイ感あふれています。
そのぶんかなり不便ですが・・・(^_^;)。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.14     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pattaya Beach View from 5 Brothers Bangalow @ Koh Lipe Thai

 Pattaya Beach View from 5 Brothers Bangalow @ Koh Lipe Thai  


IMG_1007.jpg


↑ Sanom Beach Dive Resortの裏山に細い坂道があり
登ればこれまた素朴系バンガローの “5 Brothers Bangalow ”で
その隣りはPattaya 2 Resort
それぞれのBangalowからはPattaya Beachを一望できます。


IMG_1008.jpg


↑ 左端に見えておる建物は5 Brothers Bangalowのお隣り、現在リノベーション中のPattaya 2 Resortです。


IMG_1015.jpg


↑ Pattaya 2 Resortは工事中でしたが、こそっと建設中のバンガローから
Pattaya Beachを撮影しました。 完成すれば眺めがいいだけに値上がり間違いなしでしょう。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.13     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pattaya Beach & Sanom Beach @ Koh Lipe Thai

Pattaya Beach & Sanom Beach @ Koh Lipe Thai


IMG_0880.jpg


↑ Pattaya Beachのどん詰まり、Pattaya 2 Resort の下の岩場にボードウォークがあり
その先にSanom Beach があります。
そして一軒だけSanom Beach Dive Resortがあります。
Sanom Beach Dive Resortをつなぐ海沿いのこのボードウォークは
以前は継ぎ接ぎだらけの板張や竹張りでしたが、昨年は新しい合板が設置されていました。


IMG_0997.jpg

IMG_1002.jpg


↑ Sanom Beach Dive Resort

Sanom Beach にはSanom Beach Resort1軒だけなので
ほぼプライベートビーチです。
つまりこのビーチに来るにはSanom Beach Dive Resortの敷地を通らなければ
来られないので必然的にほぼプライベートビーチになるわけです。
でもよほどの超高級リゾートでもない限り通せんぼするリゾートはないので
遠慮せず正々堂々(?)使わせてもらいましょう。
でも備品を使うにはせめてドリンクくらいはオーダーしないとね。
あと、アウェイ感も覚悟しましょう(^_^;)。

※タイのビーチは植物の生えていない所から海側は基本的には国有地なんだそうです。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.12     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pattaya Beach , Fora & Sita @ Koh Lipe Thai

Pattaya Beach , Fora & Sita @ Koh Lipe Thai


IMG_0842.jpg


↑ Forra Dive Resort はSunrise Beachにも店舗&バンガローがあります。
バンガローはどちらも素朴系のバンブーバンガローです。
お安くガンガン潜りたいダイバー向けかな。


IMG_0861.jpg


↑ Sita Beach Resortはリペ島における高級リゾートのさきがけ。
今は初期に建てられた部屋は年季が入り
その後、次々高級リゾート(リペ島で)ができたので
かつて程のステーサスさはないかも(^_^;)。

オープン当初からあるリペ島で2番目にできたプール。
丘の上に新館と2つ目のプールがあります。
Sita Beach Resort は典型的なウナギの寝床型敷地なので
海が見える部屋はわずかです。


IMG_0863.jpg


↑ Sita Beach Resortの西隣りは素朴系の小さなリゾート、The Lion Resort


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.11     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2015 

   Pattaya Beach , Z-Touch & Mali @ Koh Lipe Thai

Pattaya Beach , Z-Touch & Mali @ Koh Lipe Thai


IMG_0779.jpg


↑ Z-Touch Resortの西隣りはBella Vista Resort
このリゾートも2012年頃オープンした比較的新しいリゾートです。
建物は撮るほど絵になりませんが
昨年あたりからBeach Front Bungalow前に花を植栽し
以前よい見栄えが良くなりました。

↓ Bella Vista Resortの西隣りはビーチ沿いに並ぶ白いビーチパラソルや
緑が印象的なMali Resort です。
Mali Resortは2011年まではPink Resortと言う素朴なバンガローでした。
オーナーが同じなかどうかは分かりませんが一部のバンガローは
改装され現在もMali Resortで一番安いカテゴリーで利用されています。
それ以外は全て取り壊されたので昔のイメージは全くありません。
っていうか、Mali Resortの現在のコテージはなぜかBaliスタイル。
タイなのになぜ??(^_^;)。


IMG_0785.jpg

IMG_0791.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.10     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pattaya Beach , @ Koh Lipe Thai

Pattaya Beach , @ Koh Lipe Thai


1_20180410044614edb.jpg


↑ Ialander Beach Bar , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

パタヤビーチの東端から写真を撮りながら歩き始め
見えてきたのがIslander Barの新しいオブジェ。
写真的には絵になるけど、どうみても違法工作物。

↓ Z-Touch Resort , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

昨年は無かったビーチチェアヤやパラソルを設置。


2_20180410044614b02.jpg

3_201804100446161a8.jpg

<

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.09     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pattaya Beach , Akira Lipe Resort @ Koh Lipe Thai

Pattaya Beach , Akira Lipe Resort @ Koh Lipe Thai


1_20180409043419868.jpg


↑ Akira Lipe Resort はビーチにもくつろぎセットがあるけでど
直射日光が暑いので利用している人は誰もいません。


2_20180409043418eb3.jpg


↑ ワイングラスホルダーがフォトジェニックなサンケンバー。


3_20180409043423283.jpg


↑ Akira Lipe Resortは奥に細長い敷地なので
海が見える部屋はプール脇にある写真の部屋くらい。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.08     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai


1_20180408041746b98.jpg


↑ Varin Resort , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

タイらしい三角枕のビーチソファーセット。


2_20180408041745ddd.jpg


↑ Akira Lipe Resort , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

4年前にオープンしたAkira Lipe Resort


3_20180408041750fe4.jpg


↑ Akira Lipe Resort Pool , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

造りはインフィニティプールなのですが
(※プールに入って見ると海と一体化したように見える様式のプール)
海側に椅子やテーブルが並んでいるのでインフィニティプールの体をなしておらず、
折角の構造がもったいないかも。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.07     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Pattaya Beach Center @ Koh Lipe Thai

Pattaya Beach Center @ Koh Lipe Thai


Pattaya Beachの中心地でもあり、リペ島の中心地(繁華街)でもあるのが
Walking Streetです。
乾季にリペ島を訪れた観光客の多くはこの Walking Street Gate付近に上陸し
一度はWalking Streetを訪れることでしょう。


1_20180407040843ede.jpg


中心地ってことは人や船の往来も多くなるのでビーチや海の質はイマイチなのでは?と
思われるかも知れませんが、豈図らんや船は確かに多いのですが
美しさや透明度はリペ島の他のビーチと遜色ありません。
リペ島を初めて訪れ初めて目にする海とビーチがこの美しさなのですから
感動しないわけがありません。


2_201804070408445f7.jpg

3_201804070408467cf.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.06     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Bundhaya Resort , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

Bundhaya Resort , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai


それにしても、この写真だけ見たら
ここがタイの海だと思う人がどれだけいるでしょう。
たしかにシュミランみたいに頭抜けて美しい海もありますが
プーケットやサムイとは比べようもないくらいキレイです。
シュミランも最近は1Dayツアー客がかなり多く
ピークシーズンは中々の混雑ぶりのようです。
もしかしらこのビーチの方が静かかも(^^ゞ。


22_201804060358121ec.jpg

21_20180406035815bd1.jpg

23_20180406035819bc9.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.05     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Floating Jetty , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

Floating Jetty , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai


Walking Street Gateに面したビーチには2年前から
フローティング型の浮桟橋(ジェッティ)が設置されました。
それ以前はボートから直接海に降りるので短パンじゃないと
衣服が濡れてしまいましたが
Walking Street Gate前に上陸するときは濡れないで済むよになりました。
でも主に降船用なので乗船のときは濡れ覚悟です。


17_20180405034526034.jpg

19_20180405034531a5f.jpg


このフローティング型の浮桟橋は乾季はPattaya Beachに設置しますが
南西モンスーン(雨期)になるとSunrise Beachの学校前に移動させます。


20_20180405034531a31.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.04     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai


いくらロングテールボートがタイらしいとは言え
Pattaya BeachのWalking Stree 入り口近辺は多過ぎて
せっかくの美しい海が台無しです。
でも遊泳者をコースロープで守るエリアが何ヶ所かあり
海中心の写真が撮りたい場合はそこが狙い目です。
とくにBundhaya Villa の遊泳区域は観光客も少ないし
波も特に穏やかなのでお薦めです。


13_201804040437102d5.jpg

15_20180404043714c1f.jpg

16_20180404043714a03.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.03     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai


美しい海&ビーチが撮れるのは偶然もたまにはありますが
出来るならある程度計算しなくてはなりません。
青空の具合、太陽の位置、干満の状態、波の状態。
これらが上手く調和しないと中々理想的な写真は撮れません。
理屈は分かっていても相手は自然なので
人間の力ではどうしようも無いのですが
その中で最大公約数を導き出せれば最高だと思います。
この日は海況や晴天は理想的でしたが、
水平線にやや雲が多いの残念でした。
やはり計算通りにいかないのが自然の魅力かも(^^ゞ。


10_20180403050224f5c.jpg

11_20180403050227057.jpg

12_20180403050230598.jpg


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.02     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai


8_20180402044830e4e.jpg


ビーチを覆う蔓植物はグンバイヒルガオ。
ハマヒルガオは日本でモ北海道~南西諸島まで分布し、仲間はアジア、ヨーロッパ、
太平洋諸島オーストラリア、アメリカ太平洋岸にまで広範囲に分布すします。
海岸の砂浜に群生し、沿岸部の湖や河口の岸にも生えます。
亜熱帯-熱帯域では同科のグンバイヒルガオの方が多く見られます。


9_20180402044834450.jpg

9a.jpg


ハマヒルガオとグンバイヒルガオの見分け方は
ハマヒルガオは葉は薄く円心形で、
グンバイヒルガオの葉は肉厚で名前のように軍配型をしています。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2018.04.01     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2018 

   Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai

Bundhaya Villa , Pattaya Beach @ Koh Lipe Thai


今回からリペ島のメインビーチでもあるPattaya Beachを紹介していきます。
バンコク近郊チョンブリ県にも同名のPattayaがありますが
ビーチや海の美しさは雲泥の差があります。


1_20180401041720690.jpg


リペ島は乾季には北東からの波風をうけ
東向きのSunrise Beachは波がやや高くなりがちですが
Pattaya Beachは南西に向いているので北東からの波風を受けにくく
穏やかです。
とくにBundhaya Vill側はタイ海軍施設のある半島が波風を遮るので
より波静かになります。


5_20180401041719d21.jpg

6_20180401041721ac8.jpg

7_20180401041722c9c.jpg

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!



プロフィール

ryu

Author:ryu
ようこそ『Koh Lipe Club(リペ倶楽部)』へ。
タイのリペ島や南の海&島の写真中心ブログです。
つたない写真ですが
どうぞごゆっくりご覧下さい(^^♪。


最近のトラックバック
月別アーカイブ


ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
 いいね!