
いいね!

いいね!
Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai

↑ Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai
4年前に新築されたレストラン&レセプション棟。
5年前は木造ながらオープンスタイルの開放的で風情あるレストランだったのに
今のレストランはまるでどこかの社食か学食みたいだと不評です。
観光客(欧人や日本人)は建物の古さは気にしないどころか
歴史があって良いと感じると思いますがタイ人(オーナー)は
近代的建物の方が高級だと思っている節があります(-"-)。
レストランはここしか無いのでビュフェスタイルの朝食も
アラカラトの昼食も夕食も外に出かけない限りここで取ります。

↑ Mountain Resort Restaurant @ Koh Lipe Thai
品数豊富とは言いがたいですが、離島の朝食ビュッフェとしてはマズマズでしょう。
毎朝、料理が4品くらい違うくらいで他はほぼ毎日同じです。
でも野菜も果物もデザートもバランスよく並んでいますよ。
10泊もして(朝食10回分)あきない?と聞かれますが
日本でだってそれほど自慢できる立派な朝食を取っているわけではないので
私的には十分です。
アマンやフオーシーズンなどの超高級ホテルじゃないんだし、
宿泊費だってそれなりなんだからあまり期待してはいけませんよ(^^);。

いいね!
スポンサーサイト
Morning Glow & Sunrise View of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai

↑ 沖合いの小島は手前がKoh Kraで右奥がKoh Talak、どちらも無人島です。
島とビーチの間にはロングテールボートがたくさん停泊しています。
近くにボートマン(船頭)が多く暮らす先住民(チャオレイ)の集落があるからです。

↑ 雲の隙間からわずかに朝日を顔を覗かせてくれました。
滲んだ朝日でしたがリペ島で迎える初めての朝としてはまずまずでしょ(^^ゞ。

いいね!
Morning Glow View of Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
水平線には雲が多いので日の出は期待できないかも知れませんが
バラ色に染まった朝焼けがとても幻想的です(^^♪。

バラ色の空と海だけでも十分美しいと思いますが
沖合いに運良くポツンとタイ独特の小船、ロングテールボートが停泊していて
タイらしい朝焼けを見せてくれています。
もしこのロングテールボートが停泊していなかったら
どこの国の海か分かりませんよね。


いいね!
Mu Koh Phetra marine national park @ Trang Thai
Koh Phetra (ぺトラ島)周辺には他にも石灰岩が隆起した小島がたくさん連なっています。
ちなみにタイでは基本的には樹木の生えている島はKohと呼び
岩だけの島や岩礁はHinと呼びます。
下の島は名前は分かりません潅木が生えているので分類的にはKohですね。


いいね!
Mu Koh Phetra marine national park @ Trang Thai
南端も見る角度が少し違うだけでかなり形が違います。
スピードボートに乗ると上下に大きく揺れる場合が多いし
満席だと席も自由に移動できず写真は撮りづらいと思います。
この日、リペ島に行く時は一番前の席に座り
航行が穏やかなときは船外席に出て写真を撮りました。

↓ 船上からはこの角度が一番三角錐に見えました。
それにしても海上からそそり立つKoh Phetra南端は
とても雄大で美しいです。
行ったことは無いけど
※オーストラリアの世界遺産ロードハウ島のボールズピラミッドにも似た雄姿です。

いいね!
Mu Koh Phetra Marine national Park @ Trang Thai
Koh Phetraの南側から望んだ南側半分(上)と島全体(下)です。
ペトラ島の西側は断崖絶壁ですが東側にはわずかにビーチや平地もあり
公営のキャンンプサイトやレンジャーステーションがあります。
でも訪れるのは殆どタイ人のようです。


いいね!
Mu Koh Phetra Marine national Park @ Trang Thai
ラオリャン島の次に見えてきた大きな島はKoh Phetra(ペトラ島)
ギザギザした石灰岩の奇岩が連なる細長い島で、
Koh Lao Liang(ラオリャン島)やKoh Sukon(スコーン島)、Koh Bulon Le(ブロンリー島)などと供に
Mu Koh Phetra Marine National Park(ペトラ諸島海洋国立公園)を形成しています。


↑ ※Google Mapより
https://www.google.com/maps/@7.1221978,99.4257894,6493m/data=!3m1!1e3
Koh Phetra を上空から鳥瞰するとこんなに細長い島です。
いいね!
Koh Lao Liang @ Trang Thai

↑ ハトヤオ港から40分くらいで見えて来たのがKoh Lao Liang (ラオリャン島)です。
双子のような島が2つ並んだ島です。
一番右手に見えているのはKoh Phetra(ペトラ島)ですが実際はかなり離れています。
ラオリャン島の北側の島はKoh Lao Liang Nueaで南側がKoh Lao Liang Taiです。
この写真は昨年高速フェリーが運行したいた時撮影しましたが
今季からはKoh Lao Liang Nuea のリゾートにも立ち寄るようになったので
乗船客がいる場合はこのルートは通りません。

↑ Koh Lao Liang Nuea (ラオリャン北島)にはアドベンチャー系テントリゾート
Laoliang Island Resortがあります。
石灰岩の奇岩を登るクライミングが人気の島です。
ちなみにNueaはタイ語で(北)、Taiは(南)の意味です。
※FB LaoLiiang Beach Resort
かなりの秘島ですが日本からはアジアンリゾートが取り扱っています。
※HP アジアンリゾート
いいね!
Hat Chao Mai National Park @ Hato Yao Trang Thai
クラビからリペ島へ行く場合はトランのハトヤオ港までタイガーラインのミニバンで移動し(2時間)
ハトヤオ港からはスピードボートでリペ島まで約2時間です。
途中、乗船客がいればリボン島、ラオリャン島、ブロンリー島を経由します。
ハトヤオ港を出港すると石灰岩の奇岩が見えてきます。
ハトヤオ周辺はクラダン島やムック島、パックメンなどを含めハト・チャオ・マイ国立公園に指定されていて、
クラビと似たような独特な奇岩と海のコラボが人気です。
クラダン島やムック島など離島へは日本人も訪れますが、本土側のハトヤオビーチはタイ人御用達って感じです。
※HP ハトチャイマイ国立公園

いいね!
Koh Lipe 2018 Live ⑬
2/8(木)Sunrise Vuew from Krabi River @ Krabi City Thai
タイ、リペ島旅行LIVE版の最後を締めるのがクラビタウン(City)の
街中を流れるクラビ川のサンライズです。
街一番の繁華街にありながら対岸には一面のマンローブの森が広がり
雄大な日の出を観賞することができます。
ちょうど日の出の頃、対岸の村々からはタウンへ通勤する人々が
ロングテールボートに乗って次々にやって来ます。
手前の人影はイスラム教徒の多いクラビらしく
チャドル(ヒジャブ)被った女性の姿です。

この日は夕方までのんびりし、19:25のTG便でクラビを発ち
バンコク経由で翌朝6:40羽田に帰国しました。
その後は東北新幹線&東北線を乗り継ぎ朝10:30に我が家に無事到着しました。
リペ島で出会えたり、お声をかけて下さった多くの日本人の方に
この場を借りて御礼申し上げたいと思います。
これで『極楽タイ・最後の楽園リペ島旅行、2018年LIVE版』は
これで完結とさせていただきます。
いつも最後までご覧くださりありがとうございます。
そしてたくさんの『いいね』もありがとうございます。
LIVE版はこれで完結ですが、次回からは『極楽タイ・最後の楽園リペ島旅行、2018年の本編版』を
随時UPしていこう思います。
今年もいつまでかかることやら・・・(^_^;)。
いいね!
Koh Lipe 2018 Live ⑫
リペ島を定刻より30分ほど遅れて11:05に出航し、
16:10にクラビに無事到着しました。
遅れの原因は某アジア人(C国とK国)の遅刻(ーー;)。
特別彼の国の人に恨みはないけど
ルールはきちんと守ってほいいな(-"-)。

↑ 2/7(水)Krabi Night Market @ Krabi City Thai
毎年クラビでお世話になっている日系の旅行代理店『サクラツアー』に立ち寄り、
代表のユカコさんと一年振りに2時間もおしゃべりしてから
買い物方々街中に繰り出しました。
ナイトマーケットのフルーツコーナーには何年かぶりに
南国フツーツの女王とも言われるマンゴスチンも並んでしました。
マンゴスチンの旬は雨期なのでマレーシアやインドネシアからの輸入品なのかも。
1kg、150B(≒525円)とシーズンに比べれば割高だけでど
1kgで約15個、1個当たり35円と日本で買う値段の1/10と激安。そりゃ買うっきゃないでしょ(^^ゞ
いいね!
Koh Lipe 2018 Live ⑪
2/7(水) リペ島滞在11日目の様子 をご覧ください。

2/7(水)Snurise View from Sunrise Beach @ Koh Lipe Thai
リペ島滞在最後の日の出です。
これから9:30にMountain Resortをチェックアウトし
10:30のスピードボートでクラビに向かいます。
ここまではトラブルもなくすこぶる順調です。
油断せず今日、明日と最後のクラビを楽しみたいと思います。
いいね!