fc2ブログ
カテゴリー 《 極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2015 》   全57ページ
にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
いいね!

2022.03.23     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2015 

   Sunset View from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai

Sunset View from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai


23a_20220322183241de3.jpg

23b_20220322183242a6c.jpg


↑ Sunset View from Mountain Resort Beach @ Koh Lipe Thai

Mountain Resort前のビーチや砂州は絶好のサンセットビューポイントで
Mountain Resortのゲストはもちろん他のホテルからのたくさんの
鑑賞者がやってきます。
Mountain Resort前ビーチにはロングテールボートが繋留されているので
シルエットを撮り込めばタイらしいサンセットになります。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

スポンサーサイト



2019.12.19     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2015 

   Sandbank View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

Sandbank View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai


砂洲を撮影した後、部屋に戻りシャワーを浴び
一休み後にベランダから海を眺めてみたら
大潮前後だけ出現する幻の砂州が出現していて
多くの観光客が砂洲に渡っていました。


a1_201912182122028c0.jpg

a2_201912182122048eb.jpg

a3_20191218212205b05.jpg

a4_20191218212207bdd.jpg


↑ Sandbank View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

↑ 乾季だけ見られる砂洲は砂嘴状の砂州で
海の中に現れたのは浅瀬が大潮の干潮で
海底の砂地が露出した状態の砂州です。

大潮の干潮時、沖合に砂州が現れたら
ビーチから歩いて砂州まで行くこともできます。


a5_20191218212208cf5.jpg

a6_2019121821221095d.jpg

a7_2019121821221196a.jpg


↑ Sandbank View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

大潮の干潮のときMountain Resort沖合には2つの砂州が出来ます。
珊瑚砂が堆積してできる砂洲のように砂が盛り上がっている訳ではなく
海底が干上がって露出しただけなので砂州といっても砂は固く締っています。

砂州(Sand Bank)はモルディブや沖縄、フィジーなど世界各地のリゾートでも見られますが、
ホテルから歩いて行ける砂洲は殆どないと思います。
リペ島の大潮に滞在する機会があればぜひ見に訪れて下さい。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2019.07.14     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2015 

   Mountain Resort , Bougainvillea & Sandbar View @ Koh Lipe Thai

Mountain Resort , Bougainvillea & Sandbar View @ Koh Lipe Thai


b1_20190714031955854.jpg

b2_2019071403195668c.jpg

b3_20190714031957d87.jpg

b4_20190714031959c39.jpg


↑ Bougainvillea & Sandbar View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

南国を代表するブーゲンビリア、タイ名はファンファー。
原産地は、中央アメリカ及び南アメリカの熱帯雨林ですが
世界中の熱帯~亜熱帯に普及し年中花を咲かせます。
霜さえ降りなければ温帯地域でも地植えが可能ですが花は
年1回くらいしか咲きません。
ブーゲンビリアという名前は1768年にブラジルで木を見つけたフランス人の
探検家ブーガンヴィルに由来する。
花の色は変化に富み、ピンクやマゼンタ、紫、橙、黄、白など。
でも実際の花はいわゆる花の中央部にある小さな3つの白い部分です。
色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)であり通常3枚。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2019.05.25     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2015 

   Sunset Beach @ Koh Lipe Thai 

Sunset Beach @ Koh Lipe Thai  


0_201905250426303ad.jpg


↑ Koh Lipe Sunrise Beach Map (※Google Earthに加筆)


a1_201905250426310bc.jpg

a2_20190525042632dba.jpg


この辺りが340mほどあるSunset Beachの中ほどで
旧Porn ResortとFisheries Deptの堺に島内陸とビーチを繋ぐ
細道があります。
以前は両側にCaféレストランがありましたが
現在は閉店撤去され空地になっています。


a3_20190525042634960.jpg


↑ Banana Bar

旧Porn Resort跡に屋台のBanana Barが営業していますが
これとて正規の営業許可が下りた屋台かどうか不明なので
来季も営業している保証はないかも(^^);。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2019.05.05     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2015 

   Sandbar View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai

Sandbar View from Mountain Resort @ Koh Lipe Thai


5_20190505041051bc4.jpg


↑ Mountain Resort Restaurantのテラスからの景色を
左から右にパンしてみましょう。
左手に薄っすら見えている島の一番左がKoh Tongその右がKoh Rawi。
右手の一番手前の島がKoh Adangです。
リペ諸島で一番大きな島がKoh Adangで次ぎがKoh Rawi,
次がKoh Tong、リペ島は4番目です。


6_201905050410539be.jpg


↑ Koh Adang

リペ島とアダン島の間には広大なラグーン(ライトブルーの部分)と
珊瑚礁(黒っぽい部分)が広がっています。
珊瑚礁は絶好のスノーケリングスポットです。
珊瑚はハマサンゴが大半なので海中景色はやや単調ですが
ニモ(カクレクマノミ)やスカンクアネモフィッシュなどがたくさん生息しています。


7_201905050410547a0.jpg


↑ 右にパンすればSandbar(砂州)です。
日本語の場合、砂でできた海上の島も陸地から伸びた砂州(砂嘴)も砂州と表現しますが
英語の場合は海上の砂の島をSand Bank,
砂嘴をSand Barと分ける場合もあります。
リペ島は陸地から伸びている砂嘴(砂州)なのでSandbarと呼ぶのがいいかなと思います。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!




プロフィール

ryu

Author:ryu
ようこそ『Koh Lipe Club(リペ倶楽部)』へ。
タイのリペ島や南の海&島の写真中心ブログです。
つたない写真ですが
どうぞごゆっくりご覧下さい(^^♪。


最近のトラックバック
月別アーカイブ


ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
 いいね!