fc2ブログ
タグ 《ChadoCliff》   全2ページ
にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
いいね!

2023.09.04     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-42

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part4-42


src_77315450.jpg


↑ ◆Campsite of Main Beach , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

アダン島メインビーチのモクマオウの森の中にはキャンプサイトがあります。
キャンプ用のテントは貸出しもあるし、持ち込みもOK(持ち込み料あり)。
ただこの蒲鉾型テントはここの貸出し用か持ち込みかは分かりません。

このモクマオウの広い森の中のどこにテントを張っても構いません。
このテントはビーチフロントに張ってありましたが
料金はどこでも同じです。
公共の水場(水道)とトイレがあります。
食堂は1軒のみ、料理の他はポテチや水、ビールなどを売っています。
ビールは3年前でチャン(小)が60TBだったかな。

安くあげるにはもってこいですが、
自然以外何も無いので2,3日いれば飽きるかも(^-^;。


h_20230903031328c86.jpg


↑ ★Koh Lipe View from Chado Cliff , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

(※2019/02/16 第三ビューポイントで撮影)

キャンプサイトの背後の岩山にはChado Cliffe と言う
ビューポイントがあります。
第一、第二、第三、ViewPointがあり
第三までは麓から休憩なしで登って約30分です。
でも熱帯の30分の登攀はけっこいシンドイです(^-^;。
頑張ったぶん眺めは素晴らしいので時間にゆとりのある人は
ぜひ訪れてみて下さい。

リペ島からビーサンで来て登る人がいますが
山道はほぼ岩場の獣道なのでビーサンは危険です。
最低でもスニーカーサンダルを履きましょう。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
スポンサーサイト



2023.06.21     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2023 

   ★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part3-19

★極楽タイ・最後の楽園リペ島・2023・Part3-19


a_202306200300427c3.jpg


↑ ☆Koh Adang Main Beach East View @ Mu Koh Lipe Thai

アダン島のメインビーチは東南端でほぼ直角に曲がった
逆くの字型をしています。
この写真は逆くの字型の東側沖から見たメインビーチです。


b_20230620030043182.jpg


↑ ☆Koh Adang Main Beach East View @ Mu Koh Lipe Thai

『Chado Cliff』のある山は見る方角によってかなり山容が
違って見えます。
Main Beach の東海岸から見ると三角の山に見えます。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2019.07.24     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2019 

   Koh Lipe View from Chado Cliff No,3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe

Koh Lipe View from Chado Cliff No,3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe


今回はChado Cliff のView Point 3からの眺めをご覧ください。


1_20190724022746739.jpg

2_20190724022747626.jpg

3_20190724022749c7c.jpg


↑ Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

こんな山の天辺近くまで蘇鉄の仲間がたくさん生えています。
Cycas(蘇鉄)の自生種は日本では九州南端、南西諸島に自生します。
弱ってきた株に鉄分を与えると元気になることから
蘇鉄と呼ばれるようになったとか。
大島紬は泥染めで有名ですが
その泥には鉄分が多く含まれているそうです。
でも同じ泥で何度も染めていると鉄分が減ってくるので
蘇鉄の葉を泥に入れ鉄分を補給するのだとか。
どうやら鉄分がキーポイントですね。

アダン島のChado Cliffではたくさんのソテツが自生していますが
なぜかリペ島で野生種は見たことがありません。


4_201907240227505f2.jpg


↑ Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

リペ島をズームUPしサンライズビーチを見ると
沖合のKoh KraとKoh Uesnも良く見えます。
Koh KraはSunrise Beach側から見ると一つの島に見えますが
真横から見ると大小2つの島が繋がっているのが分かります。


5_20190724023228a32.jpg


↑ Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

2人ともアイルランド人で肌の黒い女性は現在カンボジアで英語教師をし
もう一人がアイルランドから彼女を訪ねて来て
2人でタイを旅しているんだとか。


6_20190724022753db8.jpg


↑ Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

メインビーチ沖も水深1mほどの広大なラグーンが広がっているのが分かります。
この水深くらいで珊瑚砂の海底だとライトブルーがひと際きれいに見えます。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!


2019.07.23     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2019 

   Koh Lipe View from Chado Cliff No,3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe

Koh Lipe View from Chado Cliff No,3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe


Chad Cliffの第2ビューポイントの高度は知れたものですが
熱帯の登山は中年オジサンにはけっこうキツイです(^^;)
本来ならここで十分だったのですが、
ここで仲良くなったアイルランド人娘2人組に誘われ
さらに10分も急斜面を登る第3ビューポイントに行く羽目になりました。


1_201907230345278e5.jpg


↑ Climbing Way to Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe

View Point 2 からView Point 3はさらに勾配がキツくなり
デコボコの岩盤を登ります(^^;)。


2_2019072303452860a.jpg


↑ Butterfly lizards , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

ガサガサ音がするたび周囲を見渡すと
いつもトカゲのバタフライアガマがいます。
私は嫌いではないので平気ですが苦手な人には地獄かも(^^;)。
毒があるわけじゃないし、攻撃してくるわけじゃないので大丈夫(^^ゞ。


3_20190723034530d2e.jpg

4_20190723034531576.jpg


↑ Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

息も絶え絶え汗はダラダラ、ようやくChado Cliff View Point 3
当たり前っちゃ当たり前ですがNo,2より断然眺めが素晴らしいです。
見える方向は同じですが高い分、俯瞰感が違います。


5_20190723034703a34.jpg


↑ Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

崖っぷちに腰かける2人が
No,3 View Point まで誘ってくれたアイルランド娘2人です。


6_20190723034533840.jpg

7_2019072303453475a.jpg


↑ Chado Cliff View Point 3 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

Koh AdangのMain Beachを見下ろした構図です。
天気は薄曇りですが
海色はビーチレベルより見下ろした方が断然キレイに見えます。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2019.07.22     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島・2019 

   Koh Lipe View from Chado Cliff No,2, Koh Adang @ Mu Koh Lipe

Koh Lipe View from Chado Cliff No,2, Koh Adang @ Mu Koh Lipe


Chado CliffにはView Pointが下から順に1,2,3とあります。
昨日はView Point 1まで紹介しましたがView Point 1は
リペ島が見えると言うだけなのでせっかくアダン島まで来たのなら
せめてView Point 2までは登ってみましょう。


a0_20190722025112566.jpg


↑ Climbing Way to Chado Cliff View Point 2 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe

さあ、頑張って第2ビューポイントを目指しましょう。
標高はしれたものですが勾配がキツイし
ここは熱帯、気温は33℃もあるので見た目以上に厳しいです(――〆)。


a1_20190722025113f07.jpg

a2_20190722025114a7c.jpg


↑ Chado Cliff View Point 2 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

第1ビューポイントからさらに登ること10分、
第2ビューポイントに到着、登頂口からは20分。
再びリペ島が見えてきました。
当たり前ですが第1ビューポイントより俄然眺めが素晴らしいです。


a3_20190722025116f38.jpg

a4_2019072202511856f.jpg


↑ Chado Cliff View Point 2 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

ズームUPしてみましょう。
我が定宿のMountain Resort&My Roon⑰ が真正面に見えます。


a5_20190722025119411.jpg


↑ Chado Cliff View Point 2 , Koh Adang @ Mu Koh Lipe Thai

真下にはKoh Adang Main BeachやBangalowも見えています。


a6.jpg

a7.jpg


↑ 椰子の木の葉のようなものはソテツ(蘇鉄)の仲間です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!





プロフィール

ryu

Author:ryu
ようこそ『Koh Lipe Club(リペ倶楽部)』へ。
タイのリペ島や南の海&島の写真中心ブログです。
つたない写真ですが
どうぞごゆっくりご覧下さい(^^♪。


最近のトラックバック
月別アーカイブ


ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
 いいね!