fc2ブログ
タグ 《AoChao》   全10ページ
にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
いいね!

2022.10.17     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai


17a_202210161540451db.jpg

17b_20221016154046401.jpg


↑ Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

Koh Rokroyの次に上陸したのはKoh TongのAo Chao Beach
このビーチよりもう少し北東側に混載ツアーでも訪れるMonkey Beachがありますが
このビーチは混載ツアーが寄らないビーチなのでとても静かなビーチです。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!
スポンサーサイト



2022.02.03     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai


3a_20220202175522fdf.jpg

3b_20220202175524a5e.jpg


↑ Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

こんな美しいビーチにあるのは私が乗ってきた
ロングテールボートだけ、もちろんボートマン(船頭)がいるので
完全な独り状態ではありませんが、観光客は私だけ。
リペ島周辺の島々にはこのような手付かずのビーチがたくさんあり
かなりの確率で独り占めできちゃいます。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2022.02.02     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai


2a_2022020118381534d.jpg

2b_2022020118381664e.jpg


↑ Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

それにしてもKoh TongのAo Chao Beachはなぜこんなに
美しいのでしょう。
青い海がより美しく見えるのは水質(透明度)と
水深と砂の色が大きく影響します。
透明度は高いほど太陽光が海底に届くので海底の色を反映しやすく
水深は青色をより青く見える効果があります。
ただ深すぎては群青色や暗青になり浅すぎると砂色を反映させ白っぽく見えます。
海底の砂は白いほど太陽光を反射させ
青色がより青く見えるようになります。
これらの要件を満たせば満たすほど海はクリスタルブルーに見えてきます。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2022.02.01     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai


1a_202201311835326fc.jpg

1b_20220131183533aba.jpg


↑ Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Chao Beachはビーチとは名ばかりで
実際は海岸の1/4ほどで、残りの3/4は
満潮になると水没するようなビーチです。
それでもこの特異な水没樹とクリスタルブルーの
コラボレーションは他所では見られない絶景です。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!

2022.01.31     カテゴリ:  極楽タイ・最後の楽園・リペ島2020 

   Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai


31a_20220130172316af9.jpg

31b_20220130172317a03.jpg


↑ Ao Chao Beach , Koh Tong @ Mu Koh Lipe Thai

海水に浸かりながら何とか生きている木はオオハマボウやモモタマナ。
どちらも海水には比較的強い樹木ですが、
さすがに海水に浸かる時間が長くなれば次第に枯れてしまいます。
おそらく昔Ao Chao Beachはもっと幅広でジャングルは今の海岸線より
後ろだったのが、何かの原因で次第に浸食されてきたのだと思います。
温暖化もその要因の一つかも知れませんが
それならリペ諸島全体のビーチが影響出ると思われるので
単純に温暖化だけが原因では無いかも知れません。


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
いいね!




プロフィール

ryu

Author:ryu
ようこそ『Koh Lipe Club(リペ倶楽部)』へ。
タイのリペ島や南の海&島の写真中心ブログです。
つたない写真ですが
どうぞごゆっくりご覧下さい(^^♪。


最近のトラックバック
月別アーカイブ


ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 いいね!
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
 いいね!